マイケル・ムーアの世界侵略のススメの作品情報・感想・評価・動画配信

『マイケル・ムーアの世界侵略のススメ』に投稿された感想・評価

rocco

roccoの感想・評価

3.5

2016.06.02 #007

とにかく面白かった!
欧州の各国の良いところを様々な人(工場の作業員から国のトップまで)にインタビューをしてアメリカへ持って帰るという意味での世界侵略。

私も見な…

>>続きを読む

非常に主観的なドキュメンタリー。
ドキュメントとは客観性、真実がなきゃダメとかいう固定観念を打ち破ってるすごい人。

ほとんどがマイケルムーアの主観的なものだが、ドキュメントの中ではかなりエンターテ…

>>続きを読む
MikiMickle

MikiMickleの感想・評価

3.8

多大な軍事費を使い、侵略戦争を続けているアメリカ。しかし、第二次世界大戦以来、勝てていない。石油も手にいれていない。悩んだアメリカ国防総省の幹部らは、なんと、マイケルムーアに依頼し、代わりに侵略して…

>>続きを読む

アメリカが見習うべき欧州諸国の行政やコーポレートガバナンスをマイケル・ムーアが探していく・・・


やっぱり政治から何までヨーロッパは独自路線みたいなの多くてすごいな~と思いつつ、極刑が懲役21年の…

>>続きを読む
tyapioka

tyapiokaの感想・評価

3.6

学校の授業で流されそうな、ある種の洒落臭さ、うるせぇ感をずっと覚えてしまったが「世界のいいところを盗む」というコンセプトの世界旅行型ドキュメンタリーとして観ると楽しめる。人に優しく、差別は良くない、…

>>続きを読む
naomi

naomiの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

フランスの給食が食べたい。
フィンランドで宿題のない毎日を過ごして、スロヴェニアの大学に進学し、そして犯罪者になって捕まるなら絶対ノルウェーが良い。
アジアver作って日本の治安の良さとかもぜひ盗ん…

>>続きを読む

いろんな世界がある、それに比べて今の日本は…透明性もない国民の意見も反映されない不景気だしとにかく救いどころねえなって落ち込むー

アメリカは資本主義国すぎるし移民も多い、法律も州で違うから他の国の…

>>続きを読む
クボ

クボの感想・評価

3.7
いつものマイケル節と比べると牙少なめ。
もしこの流れで日本に来たらどんな点を誉めて、どこが足りないと言うのかなぁ...と思いながら見てた。

北欧の刑務所のWe Are The World笑っちゃった

あなたにおすすめの記事