ホールドアップダウンに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「ホールドアップダウン」に投稿された感想・評価

剣々

剣々の感想・評価

3.0

銀行強盗から始まるドタバタ劇

サンタコスの2人組による強盗が発生!
奪った金をコインロッカーにしまうため、ストリートミュージシャンから小銭を奪うも紆余曲折あってロッカーの鍵はミュージシャンに渡る

>>続きを読む
途中までドタバタコメディで楽しく観てたけど、
急にどうしてしまったんだ!

岡田さんが動かない役とはなんともったいない!

意味がわからないと思うが、氷付けにされた岡田准一が「神様」と呼ばれ、坂を転がり、武器としてぶんまわされるぞ…三宅の健ちゃんだけずっとまじでいいひとだが、とにもかくにも変…すごく変…バナナマンも活躍す…

>>続きを読む

V6のファン向け作品との声も有りますが、凄くファンでなくても2000年代前半「学校へ行こう!」を観ていた自分にとってはなかなか楽しめました!

後半映画の展開が変わったりするのは「フロム・ダスク・テ…

>>続きを読む
豚小屋

豚小屋の感想・評価

2.5
SABU監督生き別れた兄弟並みに毎度同担だしキャラ設定が本当に本当に天才だからℒℴѵℯなんだけど、キャラ設定に凝り過ぎてエンディングで収集つかな過ぎなんだよな………
oui

ouiの感想・評価

3.0

これ結局どういう話なん?とか、監督は何が伝えたいの?って思ったら負けの映画。だと思う。ブイさん若かったな〜。Vクラでシャイニング大好きなわたしにとっては面白く観られるし、オカダが登場する度にバカ笑っ…

>>続きを読む
葉

葉の感想・評価

2.8
こんな岡田准一、もうみれない。
V6というグループの中にいる彼は、こんなにも可愛らしいものなのね。
ヒルコ

ヒルコの感想・評価

2.5

SABUだから鑑賞。バナナマンが若い。すごいカッコつけてる分すごいカッコ悪いオープニングシークエンスで、どうなるんだろうと思ったけれど、予想に反して後半の異様な展開が目を引いた。サブ監督のらしさが薄…

>>続きを読む
おらん

おらんの感想・評価

3.0
今年八本目
ブイファン必見!

それぞれのキャラがいい!
岡田くんのキャラが特に

ホテルでのバトルシーンは謎(笑)
ほら

ほらの感想・評価

3.0
群像劇。
ところどころぐだぐだしちゃう場面あります。SABUさんの当て書きらしいのでキャラクターが本人とリンクする部分があったりしてファンだからこそ楽しいというところはあります。

あなたにおすすめの記事