ポルりん

心霊 ~パンデミック~のポルりんのレビュー・感想・評価

心霊 ~パンデミック~(2015年製作の映画)
1.9
半端なく台本感のある心霊投稿映像。


1.なげこむ

■ あらすじ

『ある夫婦宅にいくつも投げ込まれる人形。
悪質な嫌がらせに怒った夫が、カメラを手に犯人を追ってみると…。』


■ 感想

・犯人は、どういった目的で投稿者の家に人形を投げ込んだのか。

・何で人形をバラバラにしたのか。

・犯人は、何者なのか。(幽霊??異界の者??それとも異星人??)


結局、犯人は「自分の顔面に黒い斑点を自由自在に出す事が出来る」といったクソの役にも立たない特殊能力を持っている事しか分からない。

恐らく犯人の正体を包み隠す事で、よりミステリアスな存在にしたいのだろう。
そういった手法は存在するし、個人的には変に説明しすぎるよりも、全然好きな手法である。
だが、それを視聴者に感じさせる為には、一定以上のクオリティが必至だ。

残念ながら本作は、その一定以上のクオリティに達していない為、ミステリアスな雰囲気は一切感じず、ただキモイ奴にしか見えない。


投稿者のクソ演技も大概だが、何でずっとハンディーカメラで撮影しているんだ??
犯人の面を撮影するのが目的だったら、日常風景まで撮影することないだろうに・・・。(人形の説明している所を何で撮影するんだろう??)


投稿者「家にこのバラバラの人形が投げ込まれたんだよーーー。」


って説明まで撮影してるが、普通そんなの撮影するか??
てか、犯人の面を撮影するのが目的なら、監視カメラや隠しカメラみたいなものを設置するんじゃないか??


そもそも人気のない所を歩いているだけで、その人を犯人と決めつけるのは如何なものだろうか・・・。
偶々、その人が犯人だったから良かったけど(多分だけど)、普通に夜の散歩を楽しんでる人だったら、どうするつもりだったんだ??

カメラワークもブチギレて追っかけてる割には、ほとんどブレなくカメラの位置を一定に保ってるし・・・。

編集も雑だしね・・・。




2.めぐる


■ あらすじ

『墓場を巡って自撮り動画を撮影する若者。
面白半分で始めた行為が、やがて血も凍る怪現象を呼びよせることに!』


■ 感想

ドーナツセルフィー:自分を中心にグルッとスマホのカメラを動画で回転させていくつも撮り、それらの動画を繋ぎあわせる方法。
最初と最後を真っ暗にすることで次から次へ色んな場所へ瞬間移動しているように錯覚させる事が出来る。

投稿者はこれを墓地でやるのだが、撮影場所が同じ敷地内の墓地なので、どれも背景が似たような墓が映り、瞬間移動したといった感覚が皆無だ。
信じられないほどのアホだな。

これで瞬間移動したと感じる人は、相当な墓石マニアくらいだろう。
亡霊もこのアホにツッコミを入れる為にわざわざ出てきたんだろうな・・・。




3.ばける - 前編 -


■ あらすじ

『LINEを乗っ取られ、心当たりのない映像を知人に送りつけてしまった女子高生。
その不気味な映像の謎に迫る!』


■ 感想

ここまで台本と思わせるのも珍しいな・・・。
投稿者のインタビュー映像が、完全に老人向けの胡散臭い通販でいる「使用感を語るユーザー(老人)」のインタビュー映像まんまだ。


例.

老人A「これを飲んだら、翌朝から元気になりました。(棒)」

老人B「この化粧品を塗ったら、近所の奥様にスゴイ若々しいって褒められちゃった。(棒)」


こんなんで営業利益が上がるんだから世も末だ・・・。

そういえば以前、偶々通販番組を観た時に、「静かなるドン」の近藤静也がデザインしたんじゃねーのかと思うくらい、クソダサいクジラがプリントアウトされた服を紹介していたが出演者や客から絶賛の嵐だった。
てめぇーら、そんなに絶賛するなら、そのクジラ着て渋谷歩いてみろや!!
素敵な服なんだろ!!

話が逸れてしまったが、とにかく台本感が凄まじい。


投稿者が取材を受けた翌日、どういう訳か失踪してしまったらしい。
心配したスタッフが、投稿者の実家に訪問する。


スタッフ「私たち映像制作会社の株式会社パンデミックという団体なのですが、先日娘さんからLINEの乗っ取り被害を受けたという相談を受けました。」

投稿者の母親「はい。(心配そう)」

スタッフ「娘さんからの連絡が途絶えてしまったので、こちらに来たんです。」

投稿者の母「そうですか・・・。娘なんですけど、先日から家に帰ってないんです。」

スタッフ「そうなんですか・・・。心配なのでお母さまとの情報を照らし合わせて調査したいと考えてるんですけど、お話伺えないでしょうか・・・??」

投稿者の母「もちろんです。外じゃ何ですから家にどうぞ・・・。」

スタッフ「ありがとうございます。」


この母親は一体いくつの壺を買わされているのだろうか・・・。
娘が失踪してパニックになるのは分かるが、幾ら何でも胡散臭すぎだろ!!
なんつったってパンデミックだぜ!!
パンデミックと名乗る企業からLINE乗っ取られたって言われても、お前らが乗っ取ったんじゃねーのか!!としか思わないぞ!!

てか、警察にも相談しないで、こんな胡散臭すぎる団体に娘の捜索を任せるなんて、気狂いすぎだろ!!
何か警察に相談できない理由でもあるのか・・・。
例えそうだったとしても、もっと違うところに頼むだろ!!

あとさ、やたら画面に「ひ・き・こ 降臨」(Z級映画)のポスター映すけどさぁ・・・。
もっとマシなのねーのかよ!!!


4.でかける


■ あらすじ

『久しぶりの休日を遊園地で過ごす、幸せそうなカップルの映像。
その後交通事故に遭う彼らの前に現れたのは…?』


■ 感想

あのさ、この遊園地って「西武園ゆうえんち」だよね・・・。
だめでしょ、あんな特定しやすいタコの乗り物なんか映しちゃあ。
これを観た頭の弱いJKが


頭の弱いJK1「なんか西武園ゆうえんちの駐車場でチー牛顔の幽霊出るんだって・・・。」

頭の弱いJK2「やだ・・・キモイぃぃ!!!」

頭の弱いJK1「しかもチー牛顔の幽霊観た夫婦、帰りに事故ったらしいよ!!」

頭の弱いJK2「え、マジぃ!!マジ行かねーし!!」


何て噂して、風評被害を出たらそう責任とるんだ!!!
絶対許可とってないだろ!!

どうせやるんだったら、


幽霊のヴィジュアル:チー牛→佐藤健クラスのイケメン

心霊現象:帰りに事故る→帰りに金塊を拾う


にした方が、「西武園ゆうえんち」のイメージアップにも繋がるしいいんじゃないか。




5.あばきたてる


■ あらすじ

『旅行先の廃墟に潜入した二人組。
残された廃品でふざける彼らを恐怖のどん底に突き落としたのは…?』


■ 感想

幽霊のビジュアルはいいんだけどさ・・・。
撮影者の友人がカメラから外れた瞬間、突然出現し襲い掛かるのだが・・・。
なんだろう、友人がいなくなるの待ってたのかな??

ナレーターの話に依ると、昔この廃墟には村があったらしい。

で??
村があった場所に建築物を建てて、廃墟になったら幽霊出てくるの??
そんな訳ねーだろ!!

どうせなら、かつてその村で非業の死を遂げた少女が・・・みたいな設定付けろよ!!




6.おちる


■ あらすじ

『ドライブ中、隕石らしきものを目撃した男。
落下地点へ向かった彼の身に起こった不可解な出来事とは…?』


■ 感想

何で男同士のドライブなんかで何でカメラ回すかな??
ゲイカップルなのか??
もしかしてカーセックスの帰りかな??

内一人は宇宙生命体らしきものに耳からパラサイトされてしまうのだが・・・。
退院したら、男根を耳に挿入するプレイでもするのかな??




7.ばける - 後編 -


■ あらすじ

『依頼人の女子高生が失踪、行方を追うスタッフがたどり着いたのは…。
忌まわしい過去がついに明らかに!』


■ 感想

スタッフが行方不明になった投稿者を探しに、山奥にある廃墟に行くのだが、何故かホコリが全然被ってなくて、微妙に壁とか綺麗に掃除されている。
便所なんて私の家の近くにある公園の方が遥かに汚いぞ。(定期的に掃除してるみたいだけど)

結局、その廃墟で行方不明になった投稿者が見つかるんだけど、もしかしてこの投稿者が廃墟を掃除してたんじゃないのか??
そうでなければ、この誰も立ち寄らないはずの廃墟が、こんなにも清掃されてるなんてありえない!!
わざわざ複数の県を跨いで廃墟を掃除しに来るなんて・・・。
何て健気な女子高生なんだ!!!

不可解な事といえば、投稿者が山を登って廃墟で3日以上過ごしているはずなのに、服に汚れがなく、髪もセットされている事だが・・・。
冷静に考えれば、あれだけの広大な廃墟を掃除するには、何日も泊りがけでする必要がある。
だから、シャンプーや着替えも準備した状態で、廃墟に向かったのだろう。

スタッフが発見した時は、投稿者が消衰しきってる状態だったが、これだけ広大な廃墟を掃除したら、そりゃ疲れるだろ!!
ポルりん

ポルりん