ザ・コクピットに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ザ・コクピット』に投稿された感想・評価

成層圏気流,パラシュート落下,ラインダース.マンハ湖浮き,フォッケウルフ,新型機,ペーネミュンデ行き護送任務,教授,女お茶,核弾頭,スピットファイア,撃ち落とし,破片流星/日本,1945年8月5日,…

>>続きを読む
Excelsior

Excelsiorの感想・評価

3.6

1 毒にも薬にもならない。
1.5 何にも面白くない
2.0 映画館じゃなくていいじゃない
3.0 好き嫌いはあるけど観ても不快にはならない
3.5 個人的には好き
4.0 個人的に大好き オタク…

>>続きを読む
あ

あの感想・評価

4.3
こんな素晴らしい作品があるとは知らなかった。もっと多くの人が観るべき。

敵艦まで辿り着けず、1式陸攻もろとも撃ち落とされた「桜花」については、その効果を疑問に思っていたが、このアニメを見て、一旦射出されれば、このスピードは流石に撃ち落とすことは不可能だな、無駄ではなかっ…

>>続きを読む
桃龍

桃龍の感想・評価

4.0

これアマプラで簡単に見れるって、いい時代になったなぁ。

松本先生の作品は、大きく分けて3種類ある。
まず有名なのは「ヤマト」「999」「ハーロック」など。
次に、上京した貧乏な九州人の「男おいどん…

>>続きを読む
KOSUKE

KOSUKEの感想・評価

4.0
戦争系はなるべく見るようにしてる。
狂ってる世の中はほんの少し前に起きていたことだし、今も世界のどこかで争いは置き続けている。

追悼、松本零士。
アマプラで配信されてると知って就寝前に鑑賞。

ちょいとオタク話を。
僕は、『機動戦士ガンダム』に魅了される前の小学生時代に、『宇宙戦艦ヤマト』と『銀河鉄道999』の洗礼を受けてい…

>>続きを読む
うさこ

うさこの感想・評価

4.5

松本零士さんの訃報を知り残念でしかたない。
何か作品が見たいと思いアマプラで鑑賞。

3作のオムニバス形式。
3作とも1作品どれも短いながらも戦争をこれでもかと考えさせられる内容で、特に2作目がとて…

>>続きを読む
MIDNIGHT

MIDNIGHTの感想・評価

4.7

日本漫画界のレジェンド、松本零士さんが惜しくも亡くなられてしまいしました。
小さい頃、母が買ってきた『銀河鉄道999』を読んだ記憶があります。永遠に死ぬことの出来ないロボットの惑星を、10数年経った…

>>続きを読む
mtmt

mtmtの感想・評価

4.0

松本零士の代表作「戦場まんがシリーズ」。核弾頭を積んだ輸送機の護衛を担うドイツ軍パイロットの苦悩を描く「成層圏気流」、桜花特別攻撃隊の奮戦をその母機一式陸攻の搭乗員と共に描いた「音速雷撃隊」、レイテ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事