時間離脱者の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 7ページ目

『時間離脱者』に投稿された感想・評価

1983年の教師と、2015年の刑事が同月同日同時刻に瀕死の重傷を負ったことをきっかけに、夢の中で繋がり記憶を共有することとなる。そして1983年、教師の婚約者が連続殺人鬼の手にかかったことから、時…

>>続きを読む

いわゆるタイムスリップ物の韓国映画。鑑賞後の今に見ても、パケ写に写っている人が出ていたかどうか思い出せない。そのぐらいパケ写が作品のテイストに合っていない。

1983年の教師と、2015年の刑事が…

>>続きを読む

2022年34本目。

日本でもリメイクされた『シグナル』を思わせる作品だが話が分かりやすく過去と現在が繋がる人間が生前の自分と生まれ変わった自分という設定でタイム系を扱う作品でありそうでないのが良…

>>続きを読む
ame

ameの感想・評価

3.3
過去未来繫がる刑事物って韓国は多いの?好きなジャンルだけど。アクションは少なめ。個人的にはもうちょっとグロかったりシリアスがいいけど、これくらいの方が幅広い人が楽しめそう。観やすい映画。
長さも丁度よく内容も中だるみが無いので集中して見れました。時々どっちの時代にいるのか分からなくなることもありましたが最後まで見ごたえがあった作品です。
途中怖すぎた、、、
mm

mmの感想・評価

3.4
昔と今の見せ方が引き込まれて面白かった。もっとアクションシーンがあっても良かったかも。
sakika

sakikaの感想・評価

4.0

シンプルなタイムパラドックス。

ジャンル特有の複雑さは勿論あるけれど、観ながら整理していけるし、繋がる瞬間が最高に気持ちが良い…素晴らしい。

重すぎず軽すぎず苛々せず(いやいやと思う部分はある)…

>>続きを読む
Tatsu

Tatsuの感想・評価

4.5
めっちゃいい。
よくできたタイムスリップもの。
右を選ぶか左へ進むかで将来は変わる。
エンディングもいい。

ただ、邦題が悪い。
「時間離脱者」では手に取らない。
いい映画なのにもったいない。
sumicco

sumiccoの感想・評価

3.6

1983年を生きる男と
2015年を生きる男が
夢の中で
お互いの人生を体験することで
ある殺人事件を解く鍵を
見つけていくSFサスペンス。

韓流好きなら
誰もが知っている御三方が主演です。


>>続きを読む
ミヤビ

ミヤビの感想・評価

3.9

(20)

タイムループもの、といって良い作品なのか? 

1982年に存在してた教師と
2014にいる刑事が
それぞれに相手の、同じ場所で起きてる事柄の夢を観るようになった。

夢にヒントをもらい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事