Aya

時間離脱者のAyaのレビュー・感想・評価

時間離脱者(2015年製作の映画)
3.6
これも早めに来ましたね。
カリコレ、だっけ?

期待していたのですが、予想してたのよりぜんっぜん変な映画でした。

ラブストーリーでサスペンスをサンドイッチしたみたいな作品。

刑事のゴヌはある日犯人を追っていて銃弾を浴びてしまう。
時は遡り1984年新年幕開け、恋人にプロポーズをした矢先財布泥棒を追いかけもみ合いになった教師のユンジョンは刺されてしまう。

意識不明に陥ったこの2人はお互いの見ているもの、経験したことが伝わるという不思議な夢を見出す。

同じ学校の化学教師との結婚を控え順風満帆だったユンジョンを悲劇が遅い、それがゴヌのいる2015年にも繋がっていた・・・。

最初の方はプロポーズしたり新居見に行ったり学校でイチャイチャしたりチョ・ジョンソク仕事もしないただの色ボケなんすわwそんな2人の幸せ生活をきらきらした画面で見せつけられるので、え?ラブストーリー?と思ったら、なんと恋人がガスマスクを着けた男に殺される、という悲劇にあう。

なんとか少ない手がかりを手繰り寄せてみるものの全然わからないけれど、その夢を見たイ・ジニクは過去の事件を調べ始めるわけですよ。
それを夢で見ているので、過去でも犯人を明確にジリジリと追い詰め、もっと大変な犯罪や連続殺人をなんとか食い止めようとする。

そして目をかけているといえばクラスの不良スンボム。
彼の父親が誤認逮捕されるので一緒になって真犯人を探し、連続殺人も食い止める!

なにがいいって工夫の凝らされたアクション(最後の雷とかね!)はさることながらカーアクションですよね!
地味に撥ねられる人から、思いっきり撥ねられる人まで物語と同じ勢いで超ドラスティック!

しかも軽く撥ねられる人がいい案配のスタンドなんだよね。
そこから何台も車がガシャガシャーってなったり。
この映画の白眉だと思います。

そして、肝心の過去の事件をなんとかするということは未来を変えるということ。

なんと現代に死んだユンジョンの恋人と同じ顔の教師が現れ、ゴヌと何だかいい感じ。
ゴヌ、イケメンだもんね・・・。

果たしてどこまでユンジョンは立ち向かうことができるのか?!
ゴヌはどこまで調べることができるのか?!
その結果、未来はどう変わるのか?!
で終わると思ったら、上記の現代カップルの爽やかな話にまた戻りましてw

一本の映画なのにトーンが違いすぎるよ!
と思いました。
変な映画w
(褒めてます)
Aya

Aya