MikiMickle

ハーモニー・オブ・ザ・デッドのMikiMickleのレビュー・感想・評価

3.5
細かい説明なく、いきなりパンデミック。
ゾンビとのバトルがすぐに始まります‼
ジャック(ジェフリー・ドノヴァン。ドラマ『バーン・ノーティス』)と、パトリック(マシュー・フォックス ドラマ『LOST』のジャック)と、赤ちゃんのルーを連れたエマはなんとか生き残り……

はい、いきなり9年後‼
世界は氷河期の様な雪の世界に。
ジャックと9歳になったルーの父娘は人里離れた家で、金網で家を囲い、ひっそりと暮らしています。
隣にはパトリックが犬と孤独に暮らし、誰からも返答のこないラジオを放送しているのです。
他に生存者がいるのかもわからぬまま…
そこに、死滅していたかと思われたゾンビがまた襲いかかる…


最初は仲が良かったはずのジャックとパトリックが、
9年後には、隣に住んでるのに一切言葉をかわさないのです。
ジャックがパトリックを嫌煙している様子。
食料の乏しいジャックなのに、狩りなどをして食料がたくさんあるパトリックに助けも求めません。
ふたりの間になにがあったのかなと、それが気になります。なんとなくわかりつつも、それが気になる。

で、だんだんとわかっていくわけですね。
で、余計にパトリックに同情するのです。

嫌なやつ顔の(自分の好み的にね)ジャックに比べて、パトリックの優しげな眼差しがたまらなく良いのです♪

人間関係については詳しく書きません。ネタバレになるので。
ゾンビというより、人間関係を描いた映画でした。


ゾンビタイプ
[パンデミック当時]
即感染。
走るし、強い。

[9年後]
進化したゾンビ。
真っ白のガリガリ裸体はげ。
なぜか目は白眼で見えていない。
音に敏感。というか、なんか、耳の中がうじょうじょ動くw
動きは多分めちゃくちゃ早い。スノーモービルに負けないほどなのでは。
力は強い。シャッターぶち破る‼
でも、爆音に弱い‼ロックに耳をふさぎ、見悶える姿は大爆笑ですっ‼ デスメタルだったらもっと弱るかなぁw
そしてなんと、噛まれても感染しないっ(笑)
ゾンビじゃなくなってるではないかっ‼‼(猛爆)

ゾンビ映画の点でいえば、せっかく最初にゾンビバトルがあるのに、カメラが動き過ぎて噛み噛みシーンをじっくり見れない。
デローンも血ブッシャーもない。残念。
で、ほとんど出てきません。最初と最後だけ。
ラストは、家を白ぬり裸ハゲに囲まれてさぁ大変となります‼

そして、“人間らしい生活”とはなにかというものが、この映画の深層にあります。そこを見て欲しいなと。引き込もってただ生き延びる事を選ぶのか、
もしくは、可能性にかけ、生存者との出会いを求め、人と出会い、新たな世界を見つけていくのか。
その辺をこそっと感じました。
これって、リアル社会でも言えることなのではなかろうか。
引きこもりのニートの人は、ゾンビ映画を見ればいいんだよ‼ うん。ほんとに。

いや、ニートでなくても、みんなが保守的になっている今、“人間らしい生活”を求めるために、ある程度のリスクは必要なのだよ、多分。てか、老若男女、みんなゾンビ映画を見ればいいんだよ‼‼そうだよ‼ 深くて切ないんだからっ‼
MikiMickle

MikiMickle