レディ・バードに投稿された感想・評価 - 1878ページ目

『レディ・バード』に投稿された感想・評価

hshuto

hshutoの感想・評価

4.0

大人になりたい(巣立ちたい)と思う娘と、それを認めながらも寂しさを隠せない母親の気持ちが痛いほど分かる。秀作です。同じシャーシャ・ローナン主演の「ブルックリン」同様、この春旅立つ若い人達に見てほしい…

>>続きを読む
KYonaha

KYonahaの感想・評価

4.6

香港の映画館で鑑賞
英語だけなので内容は完璧には分からなかったけどもいい経験ができた

観ればわかるが一瞬一瞬がアートで愛おしいし、イタイ瞬間も共感できる
笑えるポイントも多い
20センチュリーウー…

>>続きを読む
ゆきこ

ゆきこの感想・評価

3.5
高校時代の母と娘の難しい関係が上手く描かれていた。

自分と重なるところもあって終盤のシーンは感動した。

ちょこちょこコメディの要素もあったけど英語が難しかった…英語がわかればもっと面白かったと思う!
sui

suiの感想・評価

3.9
At Curzon Bloomsbury in London🍨

I just want to say “I love you”.
GAK

GAKの感想・評価

5.0

グレタガーウィグのファンなのでこの半自伝的作品も好きな感じだろうとハードル上げて見たけどとても良かった。BoyhoodとEdge of Seventeenを足した雰囲気でどちらの作品もキャラクターの…

>>続きを読む
eririii

eririiiの感想・評価

-
ジョーダンロドリゲスがキャスト欄に含まれてないって何事?!
the fostersもないし...

女子高生が高校卒業を目前にいろいろな問題に直面し成長していく過程を描いた青春映画です。話の内容的に「6才のボクが大人になるまで」と似てることろがありましたが、口数少なく気怠げなメイソンと違いレディバ…

>>続きを読む
YutaroY

YutaroYの感想・評価

4.1

作品賞ノミニーの中で一番自分好みの作品だと勝手に期待していた作品。思っていたよりコメディ要素が強めで、終始劇場が笑いに包まれていた。
物語に起伏はそれほど無いけれど、ところどころに深い台詞が挟…

>>続きを読む
Belle

Belleの感想・評価

4.0
母娘との思春期がすっごい重なった。
なんでも自分でできるって思ってたあの頃自分にもあったなあって重ねちゃった、
Sharksta

Sharkstaの感想・評価

3.1
彼女の演技はよかった、が、ストーリー自体は普通?というか、特別なことは特に何もなくて終わったかなーっと。
リアルな新宿描写はとても親近感を覚えた。

あなたにおすすめの記事