レディ・バードの作品情報・感想・評価・動画配信

レディ・バード2017年製作の映画)

Lady Bird

上映日:2018年06月01日

製作国:

上映時間:93分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応
  • 田舎育ちの青春が懐かしく思える
  • 親子関係がリアルに描かれている
  • 自分のやりたいことに正直になりたいと思わせる
  • 登場人物たちが素敵で愛おしい
  • 故郷や家族、友達を恋しく思う気持ちが描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『レディ・バード』に投稿された感想・評価

ゆき

ゆきの感想・評価

4.1

戦争以外でも悲劇は起きる

片田舎で過ごす女子高校生の揺れ動く毎日を描く。

総じてくすぐったい。
「生きている証明が欲しい」と今を認めず違いを欲する彼女は自らを「レディ・バード」と呼び本名を嫌う。…

>>続きを読む

母娘関係はときに複雑だ。わたしも、だからこの作品を観るのが少し怖かった。

娘に対しては抑圧的で辛辣なのに、外ではとても親切な母親。イケてる友だちの方に寄って行って、かつての親友を忘れかける。これが…

>>続きを読む

感想川柳「何事も 一歩引いて 見てみよう」

シアーシャ・ローナンが出てるので観てみました。(。_。)φ

レディ・バードと名乗り、周囲にもそう呼ばせているクリスティン。高校生最後の年に看護師の母マ…

>>続きを読む
MovieGirl

MovieGirlの感想・評価

3.8

今の私が、もしもアナタの思う「最高」だったらどうする?

カトリック系の高校に通う
主人公・17歳のクリスティン(自称:レディ・バード)

初めてのキスに発狂する帰り道。
性体験を、お菓子バリバリ食…

>>続きを読む
ママの気持ちとレディーバードの気持ち
どっちも感じることができるから
ラストは泣けた
ムラムラするよね、あれくらいの歳のとき
長く過ごしてると地元に嫌気がさす瞬間もあるけど結局故郷なんだよな

サクラメントのスウェットいいね👍
りさこ

りさこの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

こうゆう系の映画はどうせ「ザ良い映画」って感じで退屈するんだろうな〜〜と偏見を抱いていたが実際に見てみたら、女の子あるあるの気持ちの移ろいがすごく共感できて、繊細に成長していく過程がとても良かったと…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事