オンネリとアンネリのふゆに投稿された感想・評価 - 7ページ目

『オンネリとアンネリのふゆ』に投稿された感想・評価

C

Cの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

続けてオンネリアンネリる。

クリスマスの頃。相変わらずあの家で暮らす2人。バラの木夫人が住んでると思って訪ねて来た小さい家族プティッチャネン一家とクリスマスパーティをする話。今回の貧乏は、ガソリン…

>>続きを読む
お

おの感想・評価

4.0
寒くなってきたので⛄️

カラフルで可愛いおうちに住む女の子2人が小人の家族と出会うお話。
世界観が可愛すぎる〜!ファンタジーだった!意外とハラハラした!
もち

もちの感想・評価

3.5

急に寒くなった曇り空の土曜日、プライムビデオをチェックしているともうすぐ配信終了とあったので、ココア片手に観てみたが正解だった。
絵本をそのまま映画にしたような、夢と可愛さがつまった映画。冬のフィン…

>>続きを読む
な

なの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

前作を見ないで見た。
世界観がとっても可愛い。
ガソリンスタンドの嫁に現実に引き戻されてしまうが、、

こんな風に小さくなったり大きくなったりできるなんて小さい頃の夢が詰まってるなあと思った。
ゆ

ゆの感想・評価

3.2
かわいいいいい!
童話の世界納得!

ELFをちょっと思い出した!

今作では、こびとのプティッチャネン一家がバラの木夫人にお願いがあって、オンネリとアンネリの家にやって来ます。元々バラの木夫人の家やからね。ただ小さいだけの普通の家族です。うん、シュール。
前作よりほ…

>>続きを読む
あぴ

あぴの感想・評価

-
"異質"と思って受け入れられなかったものが自分と同じ人間だと気付いてハッとするの、多くの差別意識に通ずるね

1960年代に発表され、フィンランドで長く愛され続けるマリヤッタ・クレンニエミの児童文学『オンネリとアンネリ』を実写映画化したシリーズ第2作。

バラの木夫人から買った小さな家で暮らすオンネリとアン…

>>続きを読む
Hiroking

Hirokingの感想・評価

2.9

〖児童文学実写映画化:ファンタジー:フィンランド映画〗
マリヤッタ・クレンニエミの児童文学『オンネリとアンネリ』シリーズの実写映画化の第2作らしい⁉️
小人の家族を悪いやつ❗から守る❗
続編でも雰囲…

>>続きを読む
フィンランドで愛され続ける童話の実写化♡

安定に可愛い!!
可愛い、癒し、最高(❤︎ Ꙭ)!

あなたにおすすめの記事