難波金融伝 ミナミの帝王 No.2 計画倒産に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「難波金融伝 ミナミの帝王 No.2 計画倒産」に投稿された感想・評価

orixケン

orixケンの感想・評価

3.5
びっくりするぐらい大阪弁が下手だし手口も荒いので洗練された頭脳ゲームにはほど遠い
だけど勢い感じたし暇つぶしにちょうどいいシリーズ

このレビューはネタバレを含みます

竹内力がまだ若くて、貫禄もまだそこまでだけど
それ故青さと勢いが見えて好きですわ

人間ドラマとしてはやはり面白いし、服装が華やかなのも相まって画面がカラフルなのも鮮やか
濡れ場が前作よりもねっとり…

>>続きを読む
ママン

ママンの感想・評価

3.4

「いい汗かいたあとに悪いけど、きっちり冷や汗かかせたれ(;:´°;Д;°`:;)」

サウナ後に借金の取り立てはされたくないな(笑)

それにしても今は、ヤクザといい金融屋といい、こっちがキャン言う…

>>続きを読む
シリーズ2作目。
慎吾ちゃん大活躍の回。
ファッション等時代は感じるがたまに観るとやっぱええな。
計画倒産、騙し騙され吸い尽くされる金。
しらこいのワレとか久しぶりに聞いたで。
nknskoki

nknskokiの感想・評価

3.5
一気見したるでい!(俺の口調は最近ずっと銀ちゃん)ってTSUTAYA駆け込んだら全部で60本もあって膝から崩れ落ちた
Yopi

Yopiの感想・評価

3.4

お金の勉強には良い教材ビデオになりますよ。
沢木はん、初登場作品でっせ。
計画倒産ってえげつないな。
今回は悪徳サラリーマンが悪かったけども…
あの女だけはわしゃあ、許せんけどな…
女はしたたかや。…

>>続きを読む
まなぴ

まなぴの感想・評価

3.4
柳沢慎吾がよくみるあの柳沢慎吾になっている、「ええ夢見てくださいよ❣️」
スーツの色がとにかくやばい

舎弟はしんごちゃんが最高かつ至高。情けなくって惚れっぽくてだらしなくって、でも憎めない。

車の運転も、銀次郎は竜一にだけはハンドルを預けていたようで、演出上の意味はないんだろうけど、なんかこれもぐ…

>>続きを読む
gakupapa

gakupapaの感想・評価

3.5
麻子が萬田ファミリーの繋ぎ役として大活躍。
銀次郎と竜一の固い絆が感じられる良い作品。
計画倒産に嵌められる銀治郎に若さを感じる。
福之助

福之助の感想・評価

4.0
舎弟は柳沢慎吾が1番好きだった。
このシリーズはどはまりしてカラオケで竹内力歌って浮きまくってたなー

あなたにおすすめの記事