もう夏

ソーセージ・パーティーのもう夏のレビュー・感想・評価

ソーセージ・パーティー(2016年製作の映画)
1.7
火曜日の朝9時、朝ごはんの後、床に座って鑑賞。
今日も空が暗い、雨だ。私は室内から見る雨が大好きなので、すごくどきどきする。
最高の朝だ。今日はどんな映画を見ようかな!
パッケージからして明らかに下ネタありきで、海外の下ネタが大好きな私は、もうこれは見るしかなくない!?と思って見た。
途中でなんだか以前に見た事のあるような映像だと気付いた。頭の中に暗い部屋に浮かぶテレビのビジョンが浮かんでいるから、もしかしたら高校の頃深夜の有料放送で見たか、もしくは飛行機の中で見たか、もしくはこんな夢を見たのかもしれない。やさいのようせいかも。あと、昔よく通っていた東戸塚のダイエーのエスカレーターの壁にこんな絵が並んでいたのを思い出した。

"ショップウェル”は郊外にあるスーパーマーケット。食材たちは選ばれ、買われることを夢見て毎日陳列されてい る。きっと外の世界は「楽園」に違いないと。ソーセージのフランクは、パンである恋人のブレンダと結ばれ(合体し)ホットドッ グになる運命♡だと信じている。そしてついに夢が叶う日が!二人揃ってお客様がカートにイン!しかしテンションMAXではしゃ ぐ二人を乗せたカートにアクシデントが発生し、スーパーマーケットに取り残されてしまう。夢に破れ絶望するフランクとブレンダ だが、実は命拾いしたことに気付く・・・なぜなら彼らは“食材”だからだ。「食われてタマるか!」運命に逆う彼らの闘いがはじまる!

ストーリーは普通、順当に過ぎていくけれど節々のユーモアセンスや思いがけぬバイオレンスで最後まで楽しめる!

きっとみんなが小さい頃考えたであろうことを、そのまま映画にした感じだよね。
私も昔ベッドの中で考えてたことある。
全体的に笑えるんだけど、悲しくなって笑えなくなる場面もあり……。
やっぱり私は命を頂いているんだな、って再認識した。
きちんと感謝をして食べよう。

風刺

こんなビデ見たことないぞ

バスソルト

ガム「質量は変わらない」
♪ダダッダッダダンッ(ターミネーター)

ゾンビランドでタラハシーが食べたがってたトゥインキー、きみ受けだったんか……

乱れ咲いてるな!

悪趣味な映画が好きな幼稚な人間

エドワード・ノートンは名前が出てきていたけれど、私の知る限りだとジェームズ・フランコやマイケル・セラも出てるんだよね!すご!

「忘れるな、お前には太さがある
長さより大事だ」

「「先っちょだけ?」」

「みんなを勇気づけるんだ
君が僕にしてくれたように」

"Have faith."

「一滴も出ねぇ……」
もう夏

もう夏