月下香

ルームの月下香のネタバレレビュー・内容・結末

ルーム(2015年製作の映画)
4.2

このレビューはネタバレを含みます

🌙2023.09.23_23-123

「世界はとても広い所だ。だから時間が少ない。」

"フリッツル事件"という事件をもとにした映画
元になった事件はもっと胸糞で悲惨だった...

主演の2人の演技がめちゃくちゃ上手かった
ジャックも小さいのに演技上手すぎて感情移入した

ジョイ役のブリー・ラーソンは
実際に1ヶ月間、生活を制限し部屋に閉じこもって
役作りをしたらしい

脱出までがメインかと思っていたから
そのあとの話をしっかりと見れて面白かった
確かにこういう"事件"の話は聞くけど、
被害者たちのその後を聞くことはあんまり無いから
とても引き込まれたストーリー

オールド・ニックが、自分が監禁したくせに
「誰が生活費を払ってると思う?」とか
言ってきたり胸糞なシーンはあるけど
本当に悲惨な部分は省かれていたから割と見やすい

ジョイが「ママを助けて」って何度も
ジャックに言うの、この狭い部屋で
2人で支え合っている感じがして良かった

ジャックが初めて青空を見た時
やっと観客側も息をできた感じがした

外に出た2人が再会した時、涙出た
脱走作戦の時、バレるんじゃないかって
心配だったから2人とも無事で良かった

ママ以外の人と話せなかったり、
サングラスにマスク生活で犬との接触もダメで
階段も初めてなジャックを見て
彼が生まれてからの5年間の長さを改めて実感した
犬を見た時のジャックの笑顔、私まで嬉しくなった

バァバも葛藤があっただろうにジャックに優しくて
髪を切ってくれるシーンも凄く良かった
ジョイに「人生を壊されたのは貴方だけじゃない」
って言ったのもその通りだけど辛かったな...

ジャックに対して真逆の反応の
ジィジも当たり前なんだよな〜...
そりゃそうよね大事な娘と犯人の子供なんて複雑...

レオも優しくて涙出た
ジョイからしたら会いたかった両親が
離婚していて母親は再婚なんて辛いだろうけど
ラストでは4人で仲良く暮らしていて良かった

あと警察が優秀すぎた
初めてママ以外の人と話すジャックの
違和感を感じ取って話を聞いてくれて良かった

「でもそれが最良の方法だった?」
と聞いてくる記者、あまりにもデリカシーが無い

「よくないママだね」と言ったジョイに
「でもママだよ」と言うジャック泣けるね

ラストでジャックが部屋のもの
一つ一つにバイバイしたシーン良かった

世界は広いね
月下香

月下香