ぼのぼのに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ぼのぼの』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます


親がとてもぼのぼの好きでアニメも漫画も全部見せてくれてたのにこの映画だけはみていなかった。

抜けていたのかなと思い大人になったいま視聴したが、わざと見せなかったのかもしれないなぁ。

ヒグマの大…

>>続きを読む
こめお

こめおの感想・評価

3.7
2024年
3作目

いがらし先生の絵がそのまま飛び出したような作画はクオリティ高い。
哲学的な内容で大人も楽しめる。生き物は生きるためにあるのだなぁ。
声優やアイコニックなSE(汗が出る音や殴る音)がアニメ版と違うのでその分雰囲気も違った。冒頭の左右の目で景色が変わるところやラストのぐるーーっと回って引いていくカメラワーク再現の作画がとても良い。
AiR8

AiR8の感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

片目だけで見るやつ私もたまにやる笑
でもこうやって映像として見せられると気持ち悪いというか酔う感じ?がするかも…

ラストはさすがにぼのぼのと言えど映画っぽい展開になっててじわじわきた
やぎ

やぎの感想・評価

2.5

葬送のフリーレンを見ようと思ってdアニメストア開いたらオススメに出てきたから再生押してしまった。昔すきだったから懐かしかった。私は何を見せられているんだろう……とときどき思いながら観た。1時間40分…

>>続きを読む

ぼのぼの.指片目瞑りズレ,シマリスくん.穴虫退治,アライグマくん.鼻くそこね.頭乗り,スナドリネコさん.昼寝,ブルー,クズリくん.洞窟前うんち,スナドリネコ負傷.ぼのぼの魚貰い回想,目パチパチ遊び,…

>>続きを読む
tk

tkの感想・評価

3.4

原作者いがらしみきお監督脚本のぼのぼの長編アニメ映画。ぼのぼのパパまでいがらしみきお。
アニメーション監督はクレしんのムトウユージ。
テレビアニメ版世代だけど藤田淑子ぼのぼのしっくりくる。作風はアニ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

メモ

気づいたら号泣してたんですけど

どうせ周りは何も変わらないし
色んなものを見て生きていきたいな
楽しいことしたいし
自分が何か変わった時に気づいてあげたいなぁと思った

声に拒否反応出ちゃ…

>>続きを読む
部分的に覚えていたものを大人になってからちゃんと見れてよかった。

生き物は生きてこそであり、
見るために生まれてきた
ずんときた

ぼのぼのちゃん、だいすき
Knd

Kndの感想・評価

4.5

前回これを観たのはSC(CATV)のアニマックスだったかファミリー劇場だったか。時間が経ちすぎて記憶が曖昧です。
これを観て原作の『ぼのぼの』も読みました(ここ数年のぼのぼのはあまり読んでいませんが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品