機動戦士ガンダム THE ORIGIN Ⅱ 哀しみのアルテイシアに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『機動戦士ガンダム THE ORIGIN Ⅱ 哀しみのアルテイシア』に投稿された感想・評価

うめ

うめの感想・評価

3.9
秒で終わったんだが...
てかシャア・アズナブル?え??どゆこと??
分かりやすい!ガンダムのはじめ、毎度このナレーション入れて欲しいくらい。

キャスバル兄さんいきなり声老けてて笑う。
可哀想なアルテイシア…!
yuki

yukiの感想・評価

3.6
なんか色々知ってる人出てきたよ

ランバ・ラルは試作機の頃から青い機体なんだ〜
そして、え!え!え?
シャア・アズナブル?え?
ナヲト

ナヲトの感想・評価

2.5

2022年自宅鑑賞41本目
何度目かの鑑賞。
1作目はあくまで一年戦争の前日譚といった趣だったが、本作以降はMS開発前史的な側面が加わる。

ラル家にとって仇敵であるザビ家。
そんな両家の中にあって…

>>続きを読む

すっごい集中して見れるが、
逆になんかこれといって残るものがなかった。

ラストは流石に急すぎるし、
アルテイシアが可哀想。

ただテンポがものすごく良いから
一瞬で1時間が終わった。

これも映画…

>>続きを読む
Ugh

Ughの感想・評価

4.0

宇宙世紀0071年。ムンゾを脱出して3年。ダイクンの遺児キャスバルとアルテイシアはエドワフとセイラと名を変え、大富豪テアボロ・マスの養子として平穏に暮らしていた。
だか共に亡命したジンバ・ラルはザビ…

>>続きを読む
やあ

やあの感想・評価

3.6
キャスバルa.k.a.シャアがどんどんサイコパスになってておもろい

バイザーかけてるのそういうことだったんだね

池田vo.はまだ早い気がした。あまり喋らないけど。極端にセリフ少ない気がしたけど。てか、本物のシャアってどういう事!?!?ハァ???


黒い三連星の登場アツい。
ランバ・ラルはやはり青い機体なのだ…

>>続きを読む
アルテイシアにとっては踏んだり蹴ったりの話。まだプロローグ的な感じなので、これからの盛り上がりに期待。
SYU

SYUの感想・評価

3.0

2022/11/16
2022年76本目
監督 今西隆志

"復讐を誓う者"

辛くも地球に逃げ延びたキャスバルとアルテイシア、しかし、ザビ家の陰謀が二人に更なる苦難と悲しみを与えていき、やがてキャ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品