NY検事局に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「NY検事局」に投稿された感想・評価

ダオ

ダオの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

1997年にアメリカでつくられたシドニー・ルメット監督・脚本作品。ニューヨーク市警にはびこる汚職事件を担当したがため警官である父の調査をもしなければならなくなった若き検事の苦悩を描いたサスペンス。

>>続きを読む
みんと

みんとの感想・評価

3.8

社会派シドニー・ルメット監督作品。
同じく警察の汚職を描いた『プリンス・オブ・シティ』ともオーバーラップする内容だった。

若き検事ショーン(アンディ・ガルシア)は、警官である父が麻薬王のアジトに踏…

>>続きを読む
MiYA

MiYAの感想・評価

3.3

駆け出しの検事が、警察官である父親が負傷した事件を担当する。当然、父親の仇を討とうと張り切るものの、警察内部の汚職が明らかになり、それに父親も関わっているらしく…。これはアンディ・ガルシア演じる検事…

>>続きを読む
maro

maroの感想・評価

3.4

これぞ社会派といった作品。
検事局が舞台なのが目新しかった。
何事も程度問題。清濁併せ飲むことも必要な場面もあるとは思うけど、そのバランスが本当に難しい。
盛り上がりにはかけるような気もしたけど、丁…

>>続きを読む
カペリ

カペリの感想・評価

3.5

・字幕版鑑賞。Filmarksに観たい作としてクリップしてたものの配信系加入してないし近所でレンタルもされてなくどうしたものかと思ってたら、まさかのBS放映。ありがとう松竹東急。
・警察官から検事に…

>>続きを読む
一人旅

一人旅の感想・評価

4.0

シドニー・ルメット監督作。

ニューヨーク市警内部に蔓延る汚職の全貌を暴くため奔走する元警官の新人検事・ショーンの姿を描いたサスペンス。

シドニー・ルメットらしい社会派サスペンスの一作で、ニューヨ…

>>続きを読む
ycagwyw

ycagwywの感想・評価

3.4
警察のユルユルした腐敗の具合とか、驚きがなくて、リアルな手触りを感じる。ただ主人公の検事がスピード出世しすぎで戸惑ったけど、アメリカでは有り得るのかな?いいな〜

法律とはなんだ?
そこに人間の血は通っているのか?
訴訟社会のアメリカの現状を上手く表現した傑作。
ラストの場面ショーンが言う、
「しまっていこう」(日本語ふき替え版)
が、心をうつ。(2001.1…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

3.4

住所録

若き検事補ショーンは、刑事である父リアムに重症を負わせた麻薬王ジョーダンの裁判に臨む
しかしジョーダンは法廷で警察の汚職を暴露
調査の結果、ショーンは父リアムの相棒が汚職に関与していたこと…

>>続きを読む
凶悪売人の家宅を襲撃する老刑事イアン・ホルムと相棒のジェームス・ガンドルフィーニ、詰めかける3つの分署の混乱で警官たちが警官に誤って乱射など、冒頭の捕物シーンがすでにスゴい。

あなたにおすすめの記事