あや脳

ジョン・F・ドノヴァンの死と生のあや脳のレビュー・感想・評価

3.5
どのシーンよりもあれがダンブルドア先生なのがヤバすぎるだろ 一番やばい

ドラン、ようがんばったなという作品だった 全カットの女優がいたくらいだからほんとに編集に悩んだと思う(誰)

いつもドランの作品は基本的に非常にせまい人間関係を描いているし、プロットもひとつで進んでいく、例えばmommyはたった3人の関係性の話だったし

ただ今作は、オードリーとルパートの現在の軸、ルパートの軸、ジョンの軸、ただでさえみせなきゃいけないプロットが3つもあるのにそれぞれの登場人物が多すぎる……

故にめっっっっっちゃくちゃむずかしい
ルパート(21)はめちゃくちゃむずかしい言葉喋るから字幕を死ぬほど読んでしまうしマジでこれは理解するのに時間がかかる
3つの親和性も全く見えない、それぞれ理解するのに必死なままおわた

一回では絶対にまとまらない、正直広すぎてちんぷんかんぷんだよ!戸惑ってる!!!

でも、理解したいからもう一度見ると思う
うーん ほんとに努力したんだと思うな

9.25にまた新作やるの嬉しい そっちは絶対最高だと思うドランでてるし
あや脳

あや脳