ジョン・F・ドノヴァンの死と生の作品情報・感想・評価・動画配信

ジョン・F・ドノヴァンの死と生2018年製作の映画)

The Death and Life of John F. Donovan

上映日:2020年03月13日

製作国:

上映時間:123分

3.8

あらすじ

みんなの反応
  • 死と生は相対的で、対を成すもの。
  • スターの光と影というよりは親子の話。母親との愛憎、気まずい家族団欒などドランらしさはありつつも綺麗にまとまってた印象。
  • 人間そのものが持つ様々な感情。
  • 音楽の使い方は相変わらず好き。
  • 子供の成長物語とスターの生きにくさ、マイノリティの映画大事なのは他者の痛みを知るのではなく、他者が傷んでいることを知ること、私もルパートが信じる真実を信じたい。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ジョン・F・ドノヴァンの死と生』に投稿された感想・評価

あわない。
ど頭のアデルが強烈だけどそこがピーク。

ジョンFドノヴァンに惹かれず、持て囃されるスター性を感じなかった。
ジェイコブ・トレンブレイ君の必要以上に達者でこまっしゃくれた雰囲気も苦手。

>>続きを読む
えりみ

えりみの感想・評価

4.0

WOWOW録画。
グザヴィエ・ドラン作品もまだ数本しかみてないけど、英語劇(初めてらしい)のせいか、一番みやすかった😄
この監督、母と息子のネタが多い気がする。

この話自体がグザヴィエ・ドラン8歳…

>>続きを読む
hiyori

hiyoriの感想・評価

-
ルパートがドラマを観る最初のシーンとか、好きなパーツがところどころあるなあという映画だった。アデルの存在感がアデルのまま。
yomogi318

yomogi318の感想・評価

2.0
音楽、演出、ストーリーともベタすぎてダメだった、残念。天才の終焉か。
KAZU

KAZUの感想・評価

3.7

人気俳優を襲った死の真相とは..

ジョン・F・ドノバンの突然の死とその中で明るみになっていくストーリーにLGBTQ、母と息子など過去作同様にドランでは切り離せないテーマを主眼に置いている。過去作に…

>>続きを読む
mayu

mayuの感想・評価

3.5
音楽がいい。とても好き。
監督の音楽の好みが似ているのかもしれない。
マイノリティであることの生きづらさ。
ま

まの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

再視聴

何でホテルに手紙が届いたのか分からん

あまり面白くない

50点

若くして亡くなったテレビスタージョンと密かに文通していた11歳の頃を思い出すルパートの語りという形式で進む物語。哲学的で好き嫌い分かれそうだが自分は好き。周りから見られる自分と自分が思う自分はやっぱ…

>>続きを読む
ytm

ytmの感想・評価

4.0
ドランの入門編

あなたにおすすめの記事