Filmarks

メッセージのFilmarksのレビュー・感想・評価

メッセージ(2016年製作の映画)
4.8
Arrival
新しい価値観に到達、未来が現在に到来、赤ちゃんの誕生、UFOという到着者

Story of Your Life
未来がわかっても選択を変えず、覚悟して引き受けるという人生観

TENETはだいぶこれと似てたんだなぁと



☆【5金スペシャル映画特集Part1】映画は「時間」をどう描いてきたか
https://youtu.be/Pqwgvtvt318


宮台真司の『TENET テネット』評(前編):『メメント』と同じく「存在論的転回」の系譜上にある
https://realsound.jp/movie/2020/11/post-654252.html
『ちなみに、「起こるはずの未来を、意志してなぞる」というモチーフは、ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督の『メッセージ』(2016年)にすでにあります。主人公の言語学者は「その男と結婚すれば、やがて離婚し、産まれた娘も12歳で死ぬ」ことを、夢を通じて知っています。「だから」その男と結婚した。なぜか。「そのことを知っている自分」だけが自分であり、「自分が自分であり続ける」ためです。 
 「自分が自分であり続ける」覚悟を貫徹するには、自分史が変わってはならないからです。皆さんも自分を振り返ってください。過去の不幸があっての自分でしょう。その不幸を除去したら「今の自分」は消えてしまいます。社会システム理論には、倫理は「貫徹への意志」。進化生物学的には、倫理は「悲劇の共有」から生まれた共同体的存続機能の柱。両方を結合すると「自分が自分でなくなれば、皆はどうなるのか」という配慮を発見できます。』


あなたの人生の物語
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%81%82%E3%81%AA%E3%81%9F%E3%81%AE%E4%BA%BA%E7%94%9F%E3%81%AE%E7%89%A9%E8%AA%9E
Filmarks

Filmarks