umisodachi

メッセージのumisodachiのネタバレレビュー・内容・結末

メッセージ(2016年製作の映画)
3.5

このレビューはネタバレを含みます

ネタバレはほとんどしていない気がするけど一応。

地球外生命体とのファーストコンタクトを、「言語」の点から描いたSF作品。地球外生命体との手探りの交渉、という地球規模のテーマと、言語学者である主人公のごく個人的な世界とが見事に融合していく展開はワクワクするし、美しい。

UFOの流線型のフォルムや、彼らの文字、緻密に考え抜かれたと思われる音楽・音響もアーティスティックで、不思議な静謐に満ちた作品になっている。(起きている事態は地球全体にパニックを引き起こしているのだが)

ただ、肝心の言語解明のプロセスや、最終的な結論部分の細かい説明が省かれていて、やや消化不良を覚えたのは否めない。原作を読んでみれば、腑に落ちるのかな。

『コンタクト』と映画としての印象は似ているが、『コンタクト』が理論的な部分にフォーカスした展開だったのに比べ、『メッセージ』は理論部分はサラッと流し、それによって影響された主人公の人生に帰結したという感じ。

主人公が得る重大な気づきに基づくと、ちょっと矛盾してない?というシーンもちらほらあった。各国の対立とか、おかしくないか?原作にもあるのかな?それも込みってことなのか?(未見の人は訳わからないですよね。すいません)

ハラハラ要素は要らないので、言語学としてのアプローチと、主人公が到達する気づきを丁寧に説明し、主人公がその後の人生を歩んでいくに至る過程をしっかりと描いてほしかったかな。原作を読んで、もう1度観たい。
umisodachi

umisodachi