メッセージのネタバレレビュー・内容・結末

『メッセージ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

初心者百五十八作品目!!!

【概要】
Netflixで視聴。
「プリズナーズ」に続き、ドゥニヴィルヌーヴ監督作品を!

【感想】
ヤベェめちゃくちゃ好きだはコレ!!!
SFバカ脳野郎のためのロマン…

>>続きを読む

じっくり丁寧に未知の生物との触れ合いを描いている。シン・ゴジラ同様、国の対応が妙にリアル。言葉が武器…なんだかちょっと分かる気がする。言葉が通じないことで生じる摩擦。動揺。不安。恐怖。よく描かれてい…

>>続きを読む

・再鑑賞
・やっぱり面白い
・「サピア=ウォーフの仮説」そういえば授業でやったことありましたね
・カンガルーの偽ストーリーめっちゃ説得力ありました!
・夢で未来を見ていたのであれば、イアンが言うよう…

>>続きを読む

(別媒体から感想を転記)

2021/03/08
地球外生命体とのコミュニケーションを言語学的な試行錯誤で試みていく過程は斬新で先の展開に興味を持たせてくれる。後半のトンデモドラマチック展開に乗れる…

>>続きを読む
なんか哀愁あるSF映画だった。
特にスペクタルな盛り上がりはなかったけど、伝えたいメッセージはよかった。
見終わったあとはもう一度最初のシーンを確認したくなる。

ネタバレありです。



個人的ベスト映画の一つ。
映し出される映像は美しいものの、動きは大きくない。真面目なSF映画なのかなという印象だったが、物語の「転」の部分があまりに見事。「あの子は誰?」と…

>>続きを読む

言語学者である主人公が、突如世界各地に出現したエイリアンに対して、科学的アプローチをもって徐々に交流を図っていくお話。

全体的に淡々と進んでいくストーリー調だけど、それがまたリアル感があって引き込…

>>続きを読む

言語という環境に浸かることで新たな見方、捉え方が生まれ、それが我々にとっての武器となる。過去だと思っていたものは未来であり、時間を過ごすのではなく、辿っていく。未来はもう始まっているのかもしれない、…

>>続きを読む
思っていたより面白かった
娘が亡くなったが過去だと思い込んで見ていたので最後驚いた

あらすじを読まずに視聴。

展開の早さと、綺麗な戦慄のBGMですぐにストーリーに没頭。
終始壮大で、演者の呼吸の音を聴きながら2時間近く一緒に緊張していた。

一見してメッセージ性の強い(悲しい)冒…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事