ぼくのエリ 200歳の少女に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「ぼくのエリ 200歳の少女」に投稿された感想・評価

美しいけど儚くて残酷やな。幼い頃父と見た時はもっと嫌な気持ちになった記憶がある。
Neo

Neoの感想・評価

2.9
お気に入りシーン:
・日を浴びた瞬間母が燃えるところ
・エリがいじめっ子を殺すシーン 水中のアングルで全部は見せない構図なのがいい
一色景

一色景の感想・評価

2.5

非常に評に困る映画…というのも
この映画については盤外での諍いがどうしても主題になってしまって
さらに曲解が生まれるような作りになってしまっているために
『作品そのもの』というのをどう捉えたものか……

>>続きを読む
odyss

odyssの感想・評価

2.5

【「やおい」か"June"の世界だが・・・】

これ、ヴァンパイア映画だということになっているんですが・・・・・

冒頭、金髪の少年の上半身裸(というかパンツ一枚)のシーンが出てくる。風呂にでも入る…

>>続きを読む
原口病

原口病の感想・評価

3.0
脚本は王道といった感じで普通に良かったが、タイトルが与える印象ってすごくデカいんだなと思った。
異種間恋愛として評判が良いと聞いてたので期待し過ぎたせいもあるが、全体的にのっぺりしてる。
ただ12歳という大人でも子供でもない、物事に柔軟な年齢なだからこそ結ばれた二人の愛は良かった。
817

817の感想・評価

2.9

子役に近いくらい若い2人の話にしては、「静」「暗」の文字が似合う作品なのは、お国柄だろうか。

彼らはどう生きていくんだろう。


なんとなく気になって、後からモザイク問題について少し調べ、事実を知…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます


正しい映画であるかといわれれば間違いなく正しくはない。「人間」らしい、すなわち健康的で倫理的な人間はほぼ出てこない。そこが良さでもあるし、共感を求めて観るものではないんでしょう。

エリと一緒に暮…

>>続きを読む
とに

とにの感想・評価

3.0
かなり昔にみたんだけど静的で薄暗い雰囲気が好みだった。

個人的にはハリウッド版よりこっち派。
敢えて多くを見せてくれないから一見童話みたいなんだけど、よくよく考えると希望はあんまりない話なんだよね。
Nancy

Nancyの感想・評価

2.9
ヴァンパイアムービーであり、ラブストーリーでもあるけれど、わりと静かで暗めな映画だった。
今さらだけど、私はヴァンパイアムービーは苦手かもしれない…

29/2023

あなたにおすすめの記事