ぼくのエリ 200歳の少女に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「ぼくのエリ 200歳の少女」に投稿された感想・評価

マイノリティが生き抜くための現実と北欧の冬の静かな雰囲気、美しい物語。
主役の子美しすぎ‼️‼️

邦題最悪、日本版のボカシ最悪ナンダョッ‼️💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢
終わった後に調べてボカシの意味…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます


新しい下僕を手に入れる。

僕大好きなのは最後のプールのとこなんです。水上ではとんでもない殺戮がおきてるけど、水に顔をつけられてるオスカーにはよくわからない、バタバタする足と、切断された手が素敵な…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

血って不思議だよね、血で塗れた口でするキス、惹かれるものがある...
エリの「もし女の子じゃなくても好きだと思う?」が刺さった。人間とヴァンパイア。人種とか性別とか以前に生物として異なる2人が互いを…

>>続きを読む
の

のの感想・評価

3.7
しっかりミスリードされてた検索して良かった!
プールのシーンが美しすぎる再解釈のためもう一度見たい
kuriko

kurikoの感想・評価

4.0
なんか観たことある気がするのにレビューしてなかったっけ?と思っていたら、
観たのは「モールス」でした。
モールスはこちらのリメイク版なんですな。
みるこ

みるこの感想・評価

3.9
モザイクの部分の本当の意味を知りショックだった。モザイクありの映像では完全に勘違いをしてしまう。
Azusa

Azusaの感想・評価

3.6
200歳の少女か。
寿命はだいたいどのくらいなのか気になった。
financier

financierの感想・評価

3.5

化け物描写はうつくしくない方向性で怖かった。。
全体的にジメジメ系北欧で、オスカーの部屋の壁紙が桃源郷。

子供の肌をこんなに生々しく撮っている作品は、初めて観た。

オスカーは〝調達係り〟にならず…

>>続きを読む
shuichi

shuichiの感想・評価

3.3

セリフが少なく映像で表現するところは好きだけど、話はイマイチハマらなかった。特殊メイクやCGも所々にあって、ファンタジー要素が強めなのは好き。日本映画からは感じない神秘的な雰囲気を、北欧映画からは感…

>>続きを読む
腸捻転

腸捻転の感想・評価

3.5
オスカー自身もそうだけど画が本当に綺麗、
2人の関係は神秘的ではあるけど他の犠牲の上で成り立つよね幸せになれるのかな
邦題で敬遠する人多そうだから今すぐ変えよう^_^

あなたにおすすめの記事