EllenAim

キングコング:髑髏島の巨神のEllenAimのレビュー・感想・評価

3.5
こんなコングを待ってたぜ~!! ( `ー´)ノ
まずはエロコングじゃなくてよかった

一足早くFilmarksの町山智浩さんトークショー付き
日本最速試写会に参加させていただきました

キングコングは全作観てはいるのですが、
ギラーミン監督の76年版がどうしても印象深くて(ノД`)・゜・。
あの着ぐるみ・・ロボット・・
あのポスター・・・ジェット機はでない・・
ジェシカラングの〇。〇〇はでる・・・見るコングのあの眼差し・・・。
ラスト涙しましたが、如何せん76年版コングはエロコングだ。
(とはいえよく撮ったとおもうし76年版のファンですが)
今回のコングは硬派(豹変しないことを祈る)🙈

町山さんのトークほんとにおもしろく最高でした!!
いろんなネタがありましたが
「この日本版ポスター、勢ぞろいで昔のプロレスのポスターみたいでしょ」、
「地獄の黙示録を好きな人、車でワルキューレの騎行をきっと聴いてるんですよ」
におもわず噴いてしまった私(笑)。

町山さん「今回はコングVSサミュエルLジャクソンなんですよ」
え??どうして?他にも登場人物いるのに?とおもったらそういうことだったんですね。
ん~あのキメ台詞、今後のサミュエルLジャクソンの作品も気になるなぁ。

日本版ポスター好評のようですがこんだけ出てればネタバレのような気もするのですが・・。(あ、、でも出場選手は事前に告知されるもんな)
とはいえUS版よりいいよね。
US版のほうはやはりポスターも地獄の黙示録へのオマージュもあったのかな。

ピラニア3Dではちくわ??がゲップで戻ってきたが・・・・
あのシーンはえぐかったなぁ この辺もこの手のものではてっぱんですね

このスカルアイランド、あのカルト的な巨大生物パニック映画、
バートIゴードンの<巨大生物の島>をおもいだしてしまった。
きっとスカルアイランドにはまだまだお目にかかれていない
巨大生物が生息してるにちがいない(笑)

兎にも角にも映画館で!!大スクリーンで観たほうが絶対いいですよ.
なるべく爆音で
今後このシリーズ、別リーグ楽しみ( ^^)

しかしながらギラーミンの86年キングコング2はなんだったんだ・・
EllenAim

EllenAim