ぼくのエリ 200歳の少女の作品情報・感想・評価・動画配信

ぼくのエリ 200歳の少女2008年製作の映画)

Låt den rätte komma in/Let the Right One In

上映日:2010年07月10日

製作国:

上映時間:115分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応
  • 純粋な恋愛が美しい
  • 北欧の美しい雪景色が印象的
  • ホラー要素があるが、ラブストーリーが主軸
  • 二人の孤独な未来が切ない
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ぼくのエリ 200歳の少女』に投稿された感想・評価

ホラーというよりほんのちょっとグロ?
程度です。ちょっと評価高すぎ
シン

シンの感想・評価

4.2

私が女の子じゃなくても?っていうその一言に全部が集約されている。純粋な小学生の質問(にしては外部からではなく自分の中から湧き出た言葉ではあると感じてしまうが)にも聞こえるのに、自らが人ではないけど受…

>>続きを読む
s子

s子の感想・評価

3.7

永遠に年をとらないバンパイアの少女と、孤独な少年の交流を描いた話🎞️

前にクロエちゃん版の映画観たから話の内容分かっていても切ないダークファンタジーラブストーリーだった😭
こっちの方がクロエちゃん…

>>続きを読む

映像は綺麗だし大好きなヴァンパイアものだけど、そもそも子供が主人公の映画が好きじゃない


追記
ぼかしによって物語が混乱する問題、みなさんのレビューを見なければ気が付かなかった。なるほど。見え方が…

>>続きを読む
qwerty6

qwerty6の感想・評価

3.6
1001
Schubert
《Impromptus No.3 B-Dur Op.142-3》
なお

なおの感想・評価

3.6
サスペンスホラーはあまり観ないジャンル

いじめられてる少年とバンパイヤの少女、孤独で繋がる恋愛ステキだった
Takana

Takanaの感想・評価

3.3

最悪な邦題過ぎる。笑

トレーニングの先生があまりにも無神経そうでいいし
少年たちは美しいな、
スウェーデンだからなのですか?
白くて美しい。

猫もたくさん出てきて嬉しい

ただ描写が
めちゃくち…

>>続きを読む

内気でイジメを受け続けている少年と、永遠に年を取らないバンパイアの少女との切ない交流を描いた物語。後にネタバレ考察を読んで知りましたが… 重要などんでん返しとなる描写に関し、残念ながら邦画ではボカシ…

>>続きを読む

モールスの方が好きではあったが知らずに見たら間違いなく掘り出し感満載。

一個一個のショックが不気味。

映像の質感、撮影ロケ地の質感、世界観の繊細な雰囲気は芸術の域。

あくまで雪景色美しい田舎の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事