フランス組曲に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「フランス組曲」に投稿された感想・評価

Ryan

Ryanの感想・評価

3.5

映画化までに70年


ストーリー
1940年6月。フランスはドイツの猛攻に屈服し、支配下に置かれる。そんな中、フランスの田舎町で戦地に行った夫の帰還を待つ女性は、駐留ドイツ軍中尉にいつしか心惹かれ…

>>続きを読む
jun

junの感想・評価

3.7
記録

どんな思いでこの話を書いたのか。
人間を信じたい気持ちだろうか。
原作者のことを考えてしまう。

キャストが豪華!
クリスティン・スコット・トーマスのヒリヒリ具合最高!!
chacole

chacoleの感想・評価

3.5

一線超え未遂で、悲恋と呼べるほどの密度は無い関係だったような。
この時代のヨーロッパは、対独協力者VSレジスタンスの構造もあるため、リュシルはドイツ将校と関係を持ったら、対独協力者側になってしまった…

>>続きを読む
taazan

taazanの感想・評価

3.2
ブルーノのリュシルへの思いは伝わるけど、リュシルはブルーノを信用していない感じがして、悲恋物語には思えなかった。

ドイツ占領下のフランスなのに英語なのが残念。
kojikoji

kojikojiの感想・評価

3.8

No.1637 2015年イギリス🇬🇧映画
監督:ソウル・ディブ「ある公爵夫人の生涯」の監督。

実話ではないが、実話以上に劇的な原作の誕生秘話。
原作はイレーヌ・ネミロフスキー。
1942年に…

>>続きを読む

第二次世界大戦フランス。独人将校と仏人女性の束の間の恋。結局は敵味方として戦禍に飲み込まれる。作者は収容所で死去したユダヤ人女性との事。どんな思いで綴り執筆に救われたのか。何度も修正し直した原稿に胸…

>>続きを読む
あぱ

あぱの感想・評価

3.7
ドイツに支配下に置かれながら、ドイツ将校をちゃんと綺麗な人格で描ける度量がすごい

 何とも言えない美しい余韻を残す映画。主人公の女性、「ウェンディ&ルーシー」の人だった。敵の将校との結ばれない愛を描いた戦争ドラマでもあり恋愛ストーリーでもある。「ドイツ兵は憎き敵」、「いや彼らも同…

>>続きを読む
Arlecchino

Arlecchinoの感想・評価

3.1

ナチス占領下のフランスの田舎。舞台背景としては申し分ないですのですが...。

主人公二人があそこまで惹かれあってしまうかな、というもやもやがありますね。
キーワードは音楽、ってことなのかな。義母の…

>>続きを読む

ミシェル・ウィリアムズとクリスティン・スコット・トーマスとマゴロビが出てました。

映画を見ててクリスティン・スコット・トーマスが出てたら、なぜか妙に嬉しくなります。

ブラックブックに比べると劣る…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事