葛城事件の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • 三浦友和の演技が素晴らしい
  • 家族の崩壊が恐ろしいリアリティを持って描かれている
  • 葛城家の食事シーンが印象的で、家族の不穏な雰囲気を表している
  • 田中麗奈の演技が謎めいていて、物語に深みを与えている
  • 観る人にとって胸糞悪く、精神的にきつい作品だが、観る価値がある。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『葛城事件』に投稿された感想・評価

なんていうどんより映画なんだ…。
連続通り魔事件を起こした次男の家庭の崩壊、それまでとその後を描いているんですが、家族全員が絶対支配的な父親の下で長年かけて歪み続け病みを抱えていて、それが何だか悲し…

>>続きを読む
記憶に残る映画でしたがキツいので2度は観ないと思う。

田中麗奈以外の人たちの気持ちは何となくわかるような…。

南果歩が怖かった。


あとトロみ系蕎麦食べてる口で迫るのやめてほしい。
情報量が多くて怖い
Nyayoi

Nyayoiの感想・評価

3.9

これはキツイなあ。

一つ間違ったらどこでも起こりそうな脆さを突いている。
次男は働かないことを非難され、鬱屈した人間になっていく。
期待された長男はリストラを誰にも言えないで、精神が崩壊していく。…

>>続きを読む

犯罪事件をモチーフに作られた作品。親父は多分いい家庭を作ろうと本人は必死でやってたんだろう。よくありそうな話から少しずつズレが生じてきて、気づけば大きなギャップとなり、埋まらなくなる、
どいつもどこ…

>>続きを読む
なつ

なつの感想・評価

3.8

(2024年2回目視聴)
境遇が重なる人間には凄まじく突き刺さるものがあるが、かと言って過去の辛い気持ちが報われるような描写があるわけではなく、正直健常に機能した家庭で育った人間が観て面白いのか…?…

>>続きを読む
woody

woodyの感想・評価

-
2024記録
救いのない、観るのにつらい作品で、一気には観ることができず…。美しい人を愛でられる作品と交互に観ました。
保も稔もそれぞれつらい。
子どもの成長を願って植えた蜜柑の木だったのにな。
HAKATA

HAKATAの感想・評価

3.7

とある家庭が少しずつ崩壊していき、最後には取り返しのつかない状態に…

この映画、実際に起きたいくつかの事件をモチーフにしているらしく、その中の1つが附属池田小事件。この映画を観て、そして感想を書い…

>>続きを読む
deco

decoの感想・評価

2.1

このレビューはネタバレを含みます

判決を言い渡された後の、若葉竜也の
薄ら笑いにゾクっとした。。

あなたにおすすめの記事