ビースト・オブ・ノー・ネーションに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 32ページ目

「ビースト・オブ・ノー・ネーション」に投稿された感想・評価

子供が当たり前のように銃を持ち、人を殺すといった点からすると本作は〝シティオブゴッド〟以来の衝撃的な映画ではないでしょうか。

避難地が襲われ、母親と引き離され、父親兄弟も巻き添えになる。唯一生き残…

>>続きを読む

Netflix

世界で250000人と推定されている少年兵達には選択肢がない。家族を殺され住むべき国を失い、人を殺しドラッグを投与され、虫を食べながらも必死に生きるしかない。
そういった状況が、主…

>>続きを読む
ラディ

ラディの感想・評価

3.8
人は意外にも早く豹変してしまう生き物だと知った。
適応能力が高い。
正義とは何なのかと言うものを考えさせられた。
とまと

とまとの感想・評価

3.5

ただ私たちは全く何も知らない。って思った
東京でいい学校行ってるのに宿題せずに、こうして映画見てても誰にも怒られないし、ご飯もあと数時間待てば出てくるんだよ。今日はキッシュを作ることにしたけどね。

>>続きを読む

最近Netflixのメンバーシップを開始しました。
これが見たかったというのも理由の1つ
それはさておき、
ビーストオブノーネーション2時間20分近くある作品に関わらず1度見始めたら気づいたら最後ま…

>>続きを読む
ゆう

ゆうの感想・評価

3.9
12歳の少年兵の目から見る戦争の世界。巻き込まれてる感を上手く表現している。とことん救いがない。それでも不思議なことに惨い内容に反してとても美しい映画。キャリー・フクナガさんはこれから注目の監督だね。
mp

mpの感想・評価

3.9
小さな子どもほど洗脳しやすい。心の中でお母さんに問いかけるシーンでは虚無感のようなものをひしひし感じました。
観ていていたたまれない気持ちになりながらそれでも目が離せなかった。
政府軍に親や兄弟を殺され反乱軍に参加する少年の物語。
行き場を失った子供も自分ではどうすることもできないんだなぁ。
生々しい映像が衝撃的。
ガク

ガクの感想・評価

3.5

アフリカの少年兵からの視点で描かれる物語を初めて見た。みんな生きるために必死で、それはもう本能に頼るしかないほどのサバイバル、極限状態。国連にいくら少年たちが保護されても、彼らの関わった戦争はまだ終…

>>続きを読む
Hisashi8

Hisashi8の感想・評価

3.7

アフリカでどのようにして少年兵が生まれるかを描いている。本当はなりたくない。けどなるしかない。どうすればいいかわからないが、他に生きる方法がない。様々な葛藤が感じられた。結局は保護される。同じ境遇の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事