ビースト・オブ・ノー・ネーションに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 8ページ目

「ビースト・オブ・ノー・ネーション」に投稿された感想・評価

ヨシ

ヨシの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

何色にでも染まる子どもが兵力になる、利用されるのは、「戦争」が原因で間違いないやろうけど、そんな子ども達が簡単に操れる「銃」を輸出してるのは、アメリカ、ロシア、イタリアなんかの先進国。いつだって後進…

>>続きを読む
YukaNanjo

YukaNanjoの感想・評価

4.0
フィクションでも、どんなに残酷でも、目を背けてはいけないと思った。
運命から逃れなれない、少年兵は世界に実在するのだから。
hiropon

hiroponの感想・評価

3.8


2015年 アメリカ製作 Netflix初のオリジナ
ルムービー __ 🇺🇸✨✨

戦争で家族や家 全てを失った子供たちが
兵器化して行く姿を描いた ヒューマン
ドラマ 〜 …… 🪖👦🏽💥🔫…

>>続きを読む
F

Fの感想・評価

3.5
寝る前にキャンドルを焚いてソファに寝転んでスマホいじりながらこの映画を観てる私は平和クソボケ女なのだろう
asquita

asquitaの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

監督は日系4世のキャリージョージフクナガ。西アフリカのとある国で、内戦の中でも幸せに暮らしていた少年アグー。家族を殺されその暮らしを奪われた少年が反乱軍で少年兵として戦うようになる。タバコ、麻薬、殺…

>>続きを読む
Sunny

Sunnyの感想・評価

4.0
子供の脳、心ってスポンジみたいやから、何でも吸収しちゃうんやな。

教育と環境ってすごい大事やと思った。
yuirie8924

yuirie8924の感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

すごい映画。
子供の立場を通して戦争を描く。
映像きれい。
出てくる人一人一人の生き様が残る。
戦争という非日常に依存していくとか宗教を背負いつつ殺人するとか子供であること、父と息子、戦争の表裏一体…

>>続きを読む

神様、今日僕は人を殺しました。人として最も許されざる罪です。でも、僕はこうも思うのです。きっとこれは正しい行いだと――。
舞台は西アフリカの何処とも知れぬとある小国。
そこに暮らす年端もいかない少年…

>>続きを読む
masa1

masa1の感想・評価

3.1

舞台は反政府軍側の山岳を拠点にした一派の活動を少年兵アグー目線で描く。
最後解放されたアグーのメンタル治療のための独白が幼い子供の経験から出た言葉だと思うとなんとも辛い。
津次郎

津次郎の感想・評価

4.0

ロシアのウクライナ侵攻の直前にケニアのキマニ国連大使の演説が脚光を浴びた。

『かつてアフリカの国々は、列強の植民地にされ、歴史・文化・民族・宗教を無視して勝手に国境線を引かれた。そして独立に当たり…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事