栗林55

ゴジラvsコングの栗林55のレビュー・感想・評価

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)
3.7
【KONG~vsゴジラ~】

禁断のバトル🔥アがるぅ〰︎⤴︎⤴︎

観る前からスコアは3.8!
観た後のスコアは3.8!
なのにご覧通り…なぜかスコア3.7🫡
(冷静になったら負けた+α笑)


今更の再確認でこめんやけど…
"ゴジラとコングが永遠のライバル"ってどーゆーことなのよ🤣
海中はどう考えてもゴジラやろし、地上でもかなりゴジラ有利やと思うけどねぇ😬


CGアクションは前作よりさらにレベルアップしてるんじゃない⁉︎😆すげ‼︎✨
序盤から何度もバトルしてくれるから、その点はマジで大満足っ‼︎✊💕

アトラクションみたいにゴジラとコングのキワキワに迫るカメラワーク良い👍👍
ゴジラ、ちょいと熱線撃ちすぎ⁉︎😂カッコいいからまぁ良いんやけど、もうちょい出し惜しんで欲しいというか笑

コングの音楽は『髑髏島』の時もそやったけど、爽やか南国系なんよね♪良いよね😁


でね、CGの発達自体は素晴らしいことなんやと思うけど…
ゴジラもコングも前作のビジュアルの方が好きなんよなぁ〜🙄

人間みたいにスムーズに動くんがなぁ〜
コングはまぁ良いよ。ゴジラってあんな機敏な動きするかね?もっと筋骨ゴツゴツのカチカチでいて欲しいんだが😗


あと、アクションはどんどん良くなってるんやけど、パニック感がもうちょい欲しい❗️
なんかもう、とにかく金をかけた筋金入りの脳筋になっとる😂
それも良いんやけど、『髑髏島』『キングオブモンスターズ』はその点、ドキドキハラハラもあったんやけどねぇ😚
な〜んかジュラシックワールドシリーズ化してる⁉︎😅


トンデモ設定と極薄ストーリーは本シリーズ良いとして、それにしても…ねぇ笑

胸糞ストーリーでもないのは良かったかもしれんけど、人間の愚かさをもうちょっと出しても良かったかな〜
主人公がコングなのは勿論で、人間ドラマはジンちゃんとの交流くらい。
悪者は小粒も小粒で😂去り方はGJ👍

マディソンが中途半端にうるさいキャラクターになってる😅特に何も面倒おこさなければ、功績もないという笑
「お酒!」は笑った🤭



⚠️ちょっと踏み込んでネタバレ(もなにもないっちゃないねんけどね)と徒然





いよいよアメリカ色が出てきたなっていうか、コング寄りになってるよね🦍🇺🇸
まー、その方が作りやすいか🙄
コングって賢いよね〜💡武器使いこなすし、手話覚えちゃうし😂

なんか、人間と心通わせるのは…ふわっとなら良いのよ。伝わってるか伝わってないかわからんけど、もうコングを信じるしかない…‼︎みたいな極限状態ならむしろ良いし。あくまで人間の理解に及ばないところにいる存在であってほしいというか。もう、ここまでくると操縦ロボットと変わらんやん⁉︎😅これやっちゃうんか〜とちょっとショック笑

また今回、笑わせてもらったのが、コングがまさかのデカい船の上に乗っかるサイズっていうのと、コングがまさかの十台くらいのヘリコプターで輸送できるウェイトやという事実🤣
縮尺どーなってんの⁉︎
逆に人間の技術力がすげーの⁉︎


前作のギドラの頭の使い方、なるほど賢い!笑

地球空洞説はまぁよしとして、<行きは怖い、帰りは良い良い>でしたね😂

メカ◯◯◯は驚き!名前しか知らんけど嬉しかった!ビジュアルはダサかった笑
でもメカフリーザ様とは違って、しっかり強いメカでしたね✊✨


ま、日本人的には、今作に関しては、コングが、ゴジラがどうこうっていうより、Syun Oguriね❣️
ハリウッド進出して早速、とんでもないお顔を披露することに🤣これで良かったのかい、おぐしゅん😚
栗林55

栗林55