アズミ・ハルコは行方不明に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「アズミ・ハルコは行方不明」に投稿された感想・評価

memo

memoの感想・評価

4.8

涙を流しながらぼうっとエンドロールを眺めたのは久しぶりな気がする。社会に尊厳を踏み躙られてボロボロに傷つけられてる女たちの物語。ラストの救い。社会に対する反抗だけでおわらない女たちの復讐と解放。女か…

>>続きを読む

ぬいぐるみだらけの車、コンビニのドーナツ、地方の狭さとか、なんか良かった。
今までの高畑充希で1番好き。
じゃないと割りに合わない。ほんとうに
クセになりそうな映画。
それにしても加瀬亮が格好いい、…

>>続きを読む
武藤

武藤の感想・評価

4.5

安曇春子は曾我氏が好きだったんだ・・・

 愛菜は、ユキオが好きなのね・・・

 原作では、イグジット・スルー・ザ・ギフトショップという映画に触発された少年2人と少女が落書きを通して夢を叶えていく。…

>>続きを読む
イトウ

イトウの感想・評価

4.5
松居さんだなあ〜これは
時系列バラバラ混乱系好きなのでめちゃ良かった!
YAZ

YAZの感想・評価

4.3

山内マリコ原作観る1
また観るです

「あのこは貴族」原作者の映画化
観直してみようと1本目
山内さんざっくりですが女の敵は
女ではない、女性の連帯訴えてます

劇場鑑賞時は理解不能でしたが
かなり…

>>続きを読む
ひかり

ひかりの感想・評価

4.4
やっぱりすきなのよな〜こうゆう映画
日常的な、とか、くっそー世の中ーーてきな、やるせないてきな
タイトルと、蒼井優と太賀出てる時点で絶対そうだっと思ってたら予想通りだった◎

久々にしびれる作品だった。女性という枠組みに型をはめている世界を風刺するように、小さく復讐するかのように進む世界に私も躍ってしまった。
アズミ・ハルコという一人の女性が街から消えた。彼女の存在の…

>>続きを読む
二人の主人公が違う時間線で生きてるのに同時に見せてきて最初理解できなかったけど、それが二人があった瞬間の感動を増してくれる。面白かったので小説も読んでみたくなった。
KOKOH

KOKOHの感想・評価

4.2

「優雅な生活こそが、最高の復讐である」
時系列もバラバラ。でも断片断片が大好き。断片で構成されているつぎはぎの映画はパッチワークのようで。
稚拙で崇高なグラフィックアートも、少女ギャング団も全ては、…

>>続きを読む
さ

さの感想・評価

4.2
もっとライトな映画かと思ったらしっかり鬱だったの、もう導かれてるとしか思えません つら〜 ちゃんとつらい 女性のつらさ〜

あなたにおすすめの記事