アズミ・ハルコは行方不明に投稿された感想・評価 - 6ページ目

『アズミ・ハルコは行方不明』に投稿された感想・評価

momo

momoの感想・評価

3.8

はい、2016年にみてレビュー書いてたのですが、なぜか1.5にしてたしボロクソに書いてて…当時わたしはアズミハルコと同じ20代後半で独身で実家暮らしだったわけでいろいろ受け入れられなかったんかなと思…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

・序盤のトイレットペーパーからもう腹がたつ。買ってきてまで言ってくれ。
上記のようにイラっとくる台詞や人物が多すぎた。
・音楽は好き。
・好き嫌いがすごく別れそうな作品。

原作未読。
時系列が分か…

>>続きを読む

面白いか面白くないかで言ったら面白くないんだけど、蒼井優のヒステリックはやっぱりドン引きでいいし、バカなギャルやってる高畑充希はウザくて可愛い。

別に何かを必ず「理解」しなくてもいんだよな、映画っ…

>>続きを読む
さ

さの感想・評価

-
小説読んだタイミングで見つけて即観た
これはこれで立派なガールズムービーよなあ
なな

ななの感想・評価

-

おんなを生きるのってめんどくさくて、うざくて、嫌なことだらけだけど、でも悪くはないかも。と思えるような映画。

高畑充希はキャリアウーマンしごでき女を演じてるのより、ギャルでメンヘラの方がすきです。…

>>続きを読む
てん

てんの感想・評価

3.0

"優雅な生活が最高の復讐である"

若い子の話かと思ったら、アラサーならではの悩み、学生を終えてからの悩みが主軸だった。

ストーリー展開と時系列がバラバラで進んでいくので、ハマッた人はどういった時…

>>続きを読む
雰囲気は好きだったけど、難しかった。

グラフィティのシーン、一発やらせてくれるからって言われちゃうメンヘラ高畑充希、さいこー。

でもアズミ・ハルコ全然分からなかった笑
セナ

セナの感想・評価

2.1
ちょっと、まって笑
全然わかんないんだけど笑

ってなるけど、高畑充希のギャルの演技がウザすぎて良かった。
JaJa

JaJaの感想・評価

2.1

大分前に原作を読んで、うっすらとストーリーの記憶が残っていたからなんとか見られたけど、原作を読んでない人は何がなんだかさっぱりわからないのでは?
時系列も混ざってるのにあまりにも説明が無い。脚本が悪…

>>続きを読む
KAMU

KAMUの感想・評価

3.1

決して都会ではないけど田舎でもない、ほどほどに発展しきって徐々に寂れていくであろう地方都市。どこへ行くにも車がなきゃどうにもならなくて、コンビニやホムセンで偶然同級生に遭遇して、昔の知り合いが結婚し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事