キングスマン:ゴールデン・サークルのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『キングスマン:ゴールデン・サークル』に投稿されたネタバレ・内容・結末

前作以上に最初から最後まで
ハラハラするシーンの連続。

アクションシーンは楽しくて
ニヤニヤが止まらない。

でも、序盤にロキシー、JB、ブランドン
キングスマンの仲間が殺害されたのは
かなり衝撃…

>>続きを読む
一作目に続き視聴。
キャストが次々いなくなってしまうの辛い。

面白い……
面白いけどやっぱり1の方が好き……
悪役の魅力が総合的には変わらないねんけど、たくさん出てきて一人一人は薄れている感がある点とか、絶望をより感じるために味方をほぼ1度全滅させて、孤立奮闘…

>>続きを読む
前作と同じように何も考えず楽しんで見れた

大事だと思ってた人がサクサクいなくなって驚いた
あとミンチは見てられん!

武器かっこよくてうらやましい
マーリーーーン!!!
大好きなキャラの死亡は結構応えましたが……
相変わらず最高のアクションに最高の音楽演出、もう頭が上がらない。
ここまで興奮するアクションシーンを描けるのがすごい。

主人公エグジーの師匠が生きてたのはとても嬉しかった。しかし前作の時に一緒に任務を成し遂げた、指揮官みたいなハゲの人がエグジーのために地雷を踏んで死んだのは結構悲しかった。死ぬ前に歌ってたカントリーロ…

>>続きを読む

しばらくハンバーガーを食べるのに抵抗が生まれてしまった。前作に比べてエグジーの成長した部分が多く観れてよかった。マーリンのカントリーロードのシーンも凄く良かった。エグジー地雷探知機持ってるのになんで…

>>続きを読む

相変わらずのアクションはさらに磨きがかかった感じ。戦闘シーンを観ているだけで十分楽しめる。戦闘シーン以外でも、ハリーが記憶を取り戻す場面、最後のマーリンの見せ場がカッコ良かった。
前作を観てからだい…

>>続きを読む
本シリーズの王道展開は好みなんだが、所々ディテールが甘いせいで要所で消化不良になりがち

とはいえ正統続編は見たいヨ

アマプラ鑑賞。軽い感じのスパイアクション。1と同様、上品と下品がごちゃ混ぜで楽しい、笑えます。ロキシーとマーリンも全然生きてるのでしょう、もう何でも有り。人間ミンチにハンバーガー、トラウマ級です。キ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事