kevin

劇場版 selector destructed WIXOSSのkevinのレビュー・感想・評価

劇場版 selector destructed WIXOSS(2016年製作の映画)
1.3
カードゲーム「WIXOSS」で勝ち続けることであらゆる願いを叶えられる無限少女になるために、セレクターたちの終わらないバトルが繰り広げられていた…。





実在する大人気(なのか?)カードゲーム「WIXOSS」を使ったテレビアニメ「selector」の一期と二期を再構築してアニメとは違うラストを導きだした劇場版…だそうです。
例によって1話も観たことはありませんのであしからず。


もうね、騙されました。てっきりちゃんと一つのお話として成立させるのかと思いきや、総集編やないかい!
展開が急すぎて感情をはさむどころか、ストーリーを理解するので手一杯。
ワーナーは安心だと思ってたのに…。

「TVシリーズをベースにしつつもストーリーが進むにつれ、流れが変わっていき最終的には別のストーリーが展開していくという、言うなれば “新解釈版「selector」”として制作」

…という謳い文句だったんですが…これを見て、新作とまでいかなくてもちゃんとした物語を期待するのは間違いなのか?
てっきりガンダム三部作とかまどマギ前編後編とか銀魂新訳紅桜篇みたいなまとめ方してくれるものかと。
まぁ、2クールアニメを一時間半に詰め込むのは無理でしょうけど。
これで何を楽しめというのか…!
新規殺しやわ(´・ω・`)


テレビアニメ観てないから、これの観た印象は遊戯王とまどマギを足して二作品の魅力的なところを引いた感じ。
まぁ、まどマギは別に好きではありませんが。
闇の中二病を発病した人たちがグダグタと語りながらカードゲームをしてギャンギャン泣き叫ぶアニメ。
しかもWIXOSSである必要性が皆無、ルール(勝敗の決まり方さえ)不明、願いの叶えられ方に疑問、ストーリーの都合で中断されるバトルなど置いてきぼり要素満載。

観たい方はテレビシリーズ観てからにしませう。


今回わかったのは鬱な美少女アニメは苦手なのかもということ(笑)
別に暗い話が嫌いなわけじゃないので、何が苦手なのかはわからないけど(^_^;)


別に期待してたわけでもないけど、もうテレビアニメからの劇場版は易々と信じないようにしよう…悲しい。
kevin

kevin