バジュランギおじさんと、小さな迷子に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「バジュランギおじさんと、小さな迷子」に投稿された感想・評価

ばば

ばばの感想・評価

4.0

ずっと見たかったので映画館で見られて感無量。ダンスシーンは少ないけど、華やかでとても良い!チキンがっついててよい!
バジュランギはもちろん、国境の軍隊の人も、モスクから助けてくれた人も、警察の人も、…

>>続きを読む
のんち

のんちの感想・評価

4.0

古典的なカメラワーク、演出、唐突な歌唱パートに思わず笑ってしまう場面が多い。

そこも含めて好き。

ミニシアターで観たけれど、みんな終盤泣いており、最後は知らないお客さん同士で感想を言い合いながら…

>>続きを読む
xoxo018

xoxo018の感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ヒロインはパキスタンの田舎の村に住む小さな女の子、シャヒーダー。
声が出せない障害を抱えており、インドにお祈りに行けば声が
出せるのではないか?と考え、
シャヒーダーと二人でインドに向かうところから…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

・圧倒的な画面構成と迫力のある演出(クラッシュズーム、スローモの多用)で飽きさせることない映画だった
・ダンスと曲から得られる多幸感はインド映画特有に感じる。
・「そうはならんやろ」を社会的、宗教的…

>>続きを読む
シャヒーダーちゃんかわいすぎ!
それぞれの国や宗教の違いを受け入れて友情が芽生えるの、ベタだけど泣けますわ。
YouTubeを使って世論を味方につけるのがイマドキだな。

気になっていた作品で、映画館で再上映&上映最終日に、滑り込みで観てきまして!

インドで一人迷子になってしまった、パキスタン人のシャヒーダー(ムンニー)ちゃんを、インド人のパワンさんがパキスタンの…

>>続きを読む
k

kの感想・評価

3.8

リバイバル上映で鑑賞

笑いと優しさと愛に満ち溢れた作品

インドとパキスタン
ヒンドゥとイスラーム
文化や宗教観、歴史における溝
日本だとあまり知る機会がないけれどそれを少し感じられた気がする

>>続きを読む
久しぶりのインド映画のテンションに気持ちをチューニングするのに時間がかかったけど、主人公のようにバカ正直な気持ちで観ることで楽しめた。
ほとばしるエモーション、過剰なスローモーション。

宗教観、ユーモア、人情、道徳を交えた
ピュアなロードムービー。 

劇中の歌と踊りは勿論、
演者の表情、仕草や風景も魅力的。

ストーリー展開はシンプルで、
想定できたにも関わらず
ラストシーンは目…

>>続きを読む

インド映画では珍しいハートウォーミングなロードムービー。
インドのデリーからパキスタン北部(のようなエリアのロケ?)
の埃っぽくも美しい情景や、少なくとも日本人には肯定的にみえる文化の違いを味わうこ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事