ロクシ

バジュランギおじさんと、小さな迷子のロクシのレビュー・感想・評価

4.0
リミテッドドラマを3話見たようなボリューム。
バジュランギのこれまでの人生と、ムンニーの故郷の生活もじっくり描いていてからの、ふたり旅。
インドの町並み、パキスタンの町並みが見られてとても興味深かった。
異文化すぎていつの時代なんだろうと思うけど、youtubeが出てくるからやっぱり現代なんだね。
印パ分離の歴史を全然知らなくて、この映画をきっかけに調べてみた。
WW2後イギリスの植民地からインドとパキスタンが別々に独立し、パキスタンからバングラデシュが独立し…。
パキスタン→インドのビザは出るのに、インドで迷子になったらもう戻れないなんて。ムンニーが話せたらビザが降りたんだろうか?
敬虔なハヌマーン神(孫悟空のモデル)の信者であるバジュランギがモスクに恐る恐る足を踏み入れたり、ブルカまで着ちゃうところはクスっとなる。
ヒンドゥーもイスラム教も素敵だと思った。無宗教の自分としては、敬愛する神様がいるのは羨ましいなと思うことがある。
ムスリムの本を開くような仕草が美しい。

ダンスシーンは素敵だったなぁ。
ロクシ

ロクシ