バジュランギおじさんと、小さな迷子に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『バジュランギおじさんと、小さな迷子』に投稿された感想・評価

TES

TESの感想・評価

4.4

このレビューはネタバレを含みます


パワンの良心が記者を動かし、その思いが国民を動かした。
人の良心、情熱を感じる映画だった。


インド映画は旅系をするものが多く、なんとなく話は予想できるが、毎回感動してしまう。
個人的には歌だけ…

>>続きを読む
Bosch

Boschの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ホームコメディとロードムービーのミスマッチが残念

タイトルからも迷子の子供をバジュランギおじさんが送る、というシンプルなストーリーを想像していたのだが、パキスタンの子供、しかも聾唖状態というのが…

>>続きを読む
賢太郎

賢太郎の感想・評価

4.5

いやーインド映画を勝手に【長尺、変な歌と不思議な踊り】から敬遠していたのですが、そんな過去の自分を殴りたいくらいに良質な作品でした!(きっちり159分ありましたし、壮大な楽曲も何回も流れましたが笑。…

>>続きを読む
Kororin68

Kororin68の感想・評価

3.3

インドとパキスタンの対立が、なんとなく分かっていきながら、最後にはその架け橋が美しく見えて、胸を打つ。
両国の事情を知っていたら、もっと響くんだろうなぁ。
それでも、この映画を作った人がいて。
イン…

>>続きを読む
KK

KKの感想・評価

4.6

こんなん泣きますわ
我慢すんの無理ですわ

オチは全部分かるよ
全部分かった上で、思った通りになった上での号泣だよ
逆にこれでラスト違ってたらめちゃくちゃ怒るよ笑


いやー、インド映画で評価が高い…

>>続きを読む
わこつ

わこつの感想・評価

4.7

勉強はからっきしダメだけどハヌマーン神への信仰心は強く、決してウソをつかないインド人の男が、ひょんなことからマーケットで迷子になっていた口の聞けないパキスタン人のムスリムの少女を家まで送り届けること…

>>続きを読む
さちこ

さちこの感想・評価

5.0

これ、自分的2019年ベスト1位!になる!

序盤、インド映画あるあるのおかしなところとか沢山ありし、よく分からないところもあるけど、この映画の凄いところは、宗教も社会的なところも全てひっくるめて描…

>>続きを読む

*国境を越え、宗教を超え*

宗教が違うと食べ物も祈りの仕方も違うけど、こんな違いで喧嘩や戦争が起こる世界は間違っていると感じさせられる映画

どこにいても人間は人間なんだなあ、、
助けたい人を助け…

>>続きを読む
Wady

Wadyの感想・評価

5.0

【インドとパキスタンが抱える悲しみの連鎖】
サルマーン・カーン
今回彼が演じるのはヒンドゥー教のハヌマーンという神を崇拝し、嘘を付かない純朴なインド人のパワン

インド🇮🇳とパキスタン🇵🇰の両国が抱…

>>続きを読む
ねむい

ねむいの感想・評価

4.5
人生で二作目のインド映画。
すごく好きだった!!!
正義をつらぬくってかっこいいし、みんなが優しい気持ちになる!

あなたにおすすめの記事