ランナウェイズの作品情報・感想・評価・動画配信

ランナウェイズ2010年製作の映画)

THE RUNAWAYS

上映日:2011年03月12日

製作国:

上映時間:107分

ジャンル:

3.4
みんなの反応
  • ランナウェイズの音楽やファッションが魅力的だった
  • クリステン・スチュワートの演技が素晴らしかった
  • ジョーン・ジェットの運命が感動的だった
  • リアルなロックの描写が良かった
  • ランナウェイズの曲が素晴らしかった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ランナウェイズ』に投稿された感想・評価

MakiMinami

MakiMinamiの感想・評価

3.3

懐かしいーランナウェイズ。
随分前に見たので忘れてました。

テレビ版の奥様は魔女のドラマがあって、
その時の子タバサちゃんは、
姉妹で演じられていた。
そのタバサちゃんがランナウェイズの
ボーカル…

>>続きを読む
ys

ysの感想・評価

3.5

劇場で観て、11年ぶりの再鑑賞です。
ガールズロックバンド、
ランナウェイズの伝記映画。
タコタとクリステンが
シェリーカーリーとジョーンジェット。
スージークアトロに続け!
いきなり日本で大人気!…

>>続きを読む
Antaress

Antaressの感想・評価

3.8

メンバーのルックスがかなり似ている。
それだけでも伝記モノとしての評価が高くなる。
特にシェリー・カーリーとジョーン・ジェットは顔もスタイルもパッと見、本家と見間違えるくらい。

濃いメイクだと似せ…

>>続きを読む

ボヘミアンラプソディとほぼ同時代のバンド映画として内容は殆ど同じなのにこちらはヒットせず。ボヘミアンより優れてるのは来日公演をちゃんと描いてる事。クイーン同様、最初にブレイクしたのは日本だから。リア…

>>続きを読む

ダコタ・ファニング、クリステン・スチュワート、そしてマイケル・シャノンの怪演で彩る
This is real heart of R & R !

結成から、メジャーデビュー、スターダムにのし上がり、…

>>続きを読む

篠山紀信は、正しく頭モジャモジャにして欲しい。意外にライブシーンがいい。途中のドラマは、結構かったるい。笑えるのは篠山紀信くだりだが頭が長髪の写真家だけで、あおのモジャモジャ頭でないので面白くない。…

>>続きを読む
daiyuuki

daiyuukiの感想・評価

5.0

1975年、ロサンゼルス。音楽好きなジョーン・ジェット(クリステン・スチュワート)は、ロックをやりたいと周囲に訴え続けるが、誰からも相手にされずにいた。そんなある日、出会ったのは敏腕プロデューサー、…

>>続きを読む
クリステンのジョーン・ジェット再現度がめっちゃ高い!
ダコタちゃんもクリステンも格好良いし可愛いし、少女と大人の間ならではの危うさもあり、良かったです。
チェリーボーム♪
みゆ

みゆの感想・評価

3.5

ジョーン・ジェットがまじで好きなので見たんやがクリスティンスチュワート憑依してたね!!!!

音楽性の違いはもちろんやが道徳の価値観とか、考えることを放棄したいか自分で考えたいかみたいな性格やプライ…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事