ゆき

コインロッカーの女のゆきのレビュー・感想・評価

コインロッカーの女(2015年製作の映画)
3.7


残酷にも「役立たず」というワードが自分の存在意義を問うたびに出てくる。
家族以上の絆を感じるウヒの子供たち。ウヒの愛情も親以上だったように見える。恩に着る関係性。
軸となる二人の女性以外、続々と命を落としていく展開。
裏社会を描きながらもすごく人間臭い人物ばかりだった。
怖いときは笑え。

×××
生後間もなくコインロッカーに捨てられた少女は、チャイナタウンを牛耳る女性に育てられた。同様に孤児であった義兄弟と暮らす中で彼女はある変化を迎える。
ゆき

ゆき