ヨーヨーに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『ヨーヨー』に投稿された感想・評価

miho

mihoの感想・評価

3.6

1部目はサイレント映画になっており、効果音の一つ一つが面白くて聴いていて楽しかった。
時代の流れに合わせて2部目はトーキーに移り変わるというのも良かった。
宿泊客の旅行カバンが並ぶとYOYOになる演…

>>続きを読む
Rai

Raiの感想・評価

-
時代が移り変わる中、
大富豪からサーカスへ。
子供から大人へ変わっていく。

父と成長した息子を同じ俳優が描き、
全く違う人生を辿っていくのが面白い

劇場で見逃した特集。既に配信されていた、うれしい! ジャック・タチのスタッフだったピエール・エテックス監督。道化師のもの悲しさや小さな笑いが詰まっている。幸せな余韻に包まれ、夢のような世界だった。

>>続きを読む
A

Aの感想・評価

-
絵画にしまわれたワイン…
余熱

余熱の感想・評価

4.3
雷を受けたぐらいの衝撃。サイレントからトーキーに劇中の時代設定に合わせて変化する。特に前半は傑作中の傑作。8 1/2にジェルソミーナとザンバノの大道芸が来る看板のとこは笑ったし痺れた。
てぃだ

てぃだの感想・評価

3.3

ヨーヨーって
人の名前かい

これだけは言わないつもりだったんだけど
エテックス
やっぱり短編の方がいいな(爆)

ゴダールも絶賛したとかいう
エテックスの代表作


今回は明らかにチャップリンやら…

>>続きを読む
不在

不在の感想・評価

4.6

人間は機械とは違い、全く同じ動きを繰り返すことはできない。
ただ歩くという動作にしても、足の角度や歩幅、すべてが少しずつ異なる。
移ろい続け、二度とあらわれることのない美しさを留めておくために、人は…

>>続きを読む

音が無いからこそ画で見せないといけない。映画作りの変遷と時代の切り取りを連動させて、何処となく前半の方が惹かれていました。ここ数年でもテレビのラジオ化、精密なAI画像、心理描写を台詞に落とし込ませた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事