アリス・イン・ドリームランドに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『アリス・イン・ドリームランド』に投稿された感想・評価

Fando

Fandoの感想・評価

-

オープニングの曲がやけに派手で印象に残ってます。曲調のようにもっと奇抜なストーリーになるかと思ったら、ストーリーはスタンダードでした。
映像は人形を使ってますが、人形劇ではなく、切り絵アニメーション…

>>続きを読む
merrow

merrowの感想・評価

2.0
球体人形や背景は美しくて不気味な雰囲気で素敵。
ただ、お話はアリスモチーフの作品にありがちな内容。
あかね

あかねの感想・評価

3.0

完全にジャケに惹かれ借りたパターンです。
人形は、とても不気味で雰囲気がありアリスの世界観ぴったりだと思いました。

しかし、いざ始まるとやはり内容とかが少し薄かったです。
やはり外国の作品に比べる…

>>続きを読む

アンティークな雰囲気の中、この見た目のお人形から発される、きゃぴきゃぴのアニメ声とアニメ声で「闇に飲み込まれかけている世界を救えるのは君だけだ!」「ええ!?わたしが~!?」とゆうキラキラストーリーが…

>>続きを読む
mince

minceの感想・評価

4.0

木陰で物語を読んでいるアリスの元に時計を握りしめたうさぎが現れとにかく急げと訳知り顔で彼女を急かす「Alice in Dreamland」13。闇との戦い、時計の針を進めよう。登場人物達を球体関節人…

>>続きを読む

黒色すみれさんのエンディングテーマに入っていた"大人のアリス"というフレーズが深く胸に残りました。アリスの成長を描く作品。
とにかく清水真理さんのお人形が魅力的!!上映館での展示にもみとれました。

>>続きを読む
azulhalo

azulhaloの感想・評価

1.5

清水真理さんのドール、黒色すみれの曲、そしてアリスの世界。
それらが一緒になるならばと観てみましたが、ちょっと残念でした。

どうしてもこういう作品はシュヴァンクマイエル作品と比べてしまうのかも。

>>続きを読む
Ti

Tiの感想・評価

3.0

誰もが知ってるであろう「不思議の国のアリス」のダークファンタジー版。

球体関節人形を用いた作品と聞いていたので、てっきりクレイアニメのようなストップモーショーンの作品なんだと思っていました。
(専…

>>続きを読む
球体関節人形を使用しストーリーが展開されるフラッシュアニメーション。
普段好きな声優の方々もこの作品には合わないアニメ声優の声だったので惜しい。
不思議の国のアリスのダーク版。
Suzuna02

Suzuna02の感想・評価

2.2
私の知らない【変わってる】。表情が無いが故に音楽の効果がよく感じれた作品。

あなたにおすすめの記事