シスタースマイル ドミニクの歌に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『シスタースマイル ドミニクの歌』に投稿された感想・評価

torakage

torakageの感想・評価

2.7
「ドミニク」の歌を作ってヒットさせた修道女の生涯。♪ドミニークニックニック♪っていう曲は知ってたけど宗教曲とは知らなかった。正直主人公に共感する部分は、ない。
riekon

riekonの感想・評価

3.0

ドミニ〜ク.ニクニク🎶
すぐ覚えちゃいますね😄
修道女が作った曲がプレスリーやビートルズより人気があったなんて知らなかったです😳
やりたいことがコロコロ変わったり
怒りが爆発したり💢
自分の事ばかり…

>>続きを読む
ニコリ

ニコリの感想・評価

2.8

この年、50本目。

そういやわたしが生まれた翌年ぐらいに流行ったのね、ドミニクの歌。わたしの母がよく歌ってたなぁ。

自由になりたいけれど、束縛されていたいような…ってつぶやき、わかるなぁ。自由…

>>続きを読む
minamo

minamoの感想・評価

3.0

フランスの実話をもとにした映画なので、派手さはないけどストーリーに安定感があるので、割とスムーズに見終わった。
音楽を題材にした映画が割と好きで選んだけど、音楽よりヒロインの生き方にスポットが当たっ…

>>続きを読む
こもり

こもりの感想・評価

3.0

「ドミニク」の作者・シスタースマイルの人生を題材にした作品。
ジャニールの自由さにいらいらしたけど映像は美しくて素敵!タイトルやパッケージからは想像できないバッドエンドっぷりにびっくりした

画家…

>>続きを読む
s

sの感想・評価

2.5
動画【字幕】
・ジャニーヌの我儘にドン引きしてたけど収入は教会なのに税金の支払いはジャニーヌとかつらすぎる…
・アニーはジャニーヌのどこが好きだったんだろう?
coccon

cocconの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

アメリカンホラーストーリー(精神科病棟)で流れていたこの陽気な音楽、今だに頭から離れず「ドミニークニクニク〜」と歌っていたのですがギャオでこちらを見つけたので鑑賞。プレスリーやビートルズよりもレコー…

>>続きを読む
emily

emilyの感想・評価

3.3

 1960年代のベルギー、小さなパン屋で育ったジャニーヌは自由奔放に生きていたが、両親への反発や同級生のマリーのことがあり、修道院に入る。やがて持ち込んでいたギターで布教活動のため歌を作り、歌うシス…

>>続きを読む
nodriguez

nodriguezの感想・評価

4.5

1960年代のベルギー。「ドミニク」という、たった1曲の歌でエルビス・プレスリーを超えるほどの世界的ヒットを叩き出した、歌とカリスマ性を備えたシスターを題材にした映画です。
何の予備知識もなく「天使…

>>続きを読む
ひろ

ひろの感想・評価

2.8

60年代に「ドミニク」という曲の大ヒットにより、世界的スターになったシスターの生涯を描いた2009年のフランス・ベルギー合作映画

全米ビルボードチャートで、アルバムとシングルの両方で1位を獲得し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事