ヤクザと憲法に投稿された感想・評価 - 6ページ目

『ヤクザと憲法』に投稿された感想・評価

野球中継をテレビで見ながらお金を包むシーンを撮影しているが「野球賭博してる」とは言わない、暗闇で何かを受け渡ししているが「クスリ渡した」とは言わない(クスリですか?と聞いてはいる)、町の食堂の女将さ…

>>続きを読む
での

でのの感想・評価

-
カメラを持つこと、向けること
圡方監督は、知りたい他者を撮る
その衝動を思い起こさせてくれる
hasema

hasemaの感想・評価

3.5

東海テレビすごいじゃないか!とこの世界にテレビカメラを持ち込んだスタッフに感嘆。

ヤクザに肩入れしていく自分に戸惑うところはあるが(笑)だって警察の方がよほど感じ悪かったもんな…。それに、親分があ…

>>続きを読む
たけ

たけの感想・評価

3.0

なかなかこの映画のような視点で作られたドキュメンタリーってないのではないだろうか?
あくまで事実を切り抜こうとしているので、フラットな視点で考えることができる。
どうすれば良いって言えないけれど、た…

>>続きを読む
1号

1号の感想・評価

4.0

驚くほど昭和のヤクザに見えた。というかヤクザの世界が昭和なのか。
もう流行らない稼業、ここでしか生きられない者。漂う悲哀と俳優みたいな親分で、つくり物の世界のようでもあった。

反社の代表格なわけだ…

>>続きを読む
kaoru

kaoruの感想・評価

5.0
東海テレビにて視聴。
ヤクザには基本的人権はないか。
憲法違反かもしれない。
映画とは関係ありませんが、
前から思ってるけど天皇家の人たちも人権ないよな。
摺り脚

摺り脚の感想・評価

3.3

 
 映されたまま、観たまま、感じたままを観客それぞれが咀嚼し味わい、それがどんな映画だったかを個別に考える名ドキュメンタリー。
 やっとみれた。


 …



 東海テレビのドキュメンタリー、い…

>>続きを読む
ルビ

ルビの感想・評価

3.8
親分の佇まいに畏怖を覚えた。
一体誰が悪いのだろうかと考えてしまう。

 暴力団の群雄割拠地帯大阪西成に本部を置き、小さいながらも山口組などの巨大勢力とも互角にやり合う孤高のヤクザ組織、「東組」。その二次団体「二代目清友会」を通して、法の下にヤクザは含まれるのか、を主題…

>>続きを読む
東海テレビ発のヤクザドキュメント!
リアリティ以外の全てを削ぎ落とした上質な作品!

あなたにおすすめの記事