ヤクザと憲法に投稿された感想・評価 - 64ページ目

『ヤクザと憲法』に投稿された感想・評価

踏み行ったスタッフはさすがだ。日常の社会にヤクザの存在があることが映像からよく伝わった。
銀行口座が作れないなど社会から排除され人権がないと言っていたが、そもそもなぜヤクザになるのか。人によって違う…

>>続きを読む
yazyeeeeee

yazyeeeeeeの感想・評価

4.6
警察最悪。
相手がアレだと高圧的になるのは今も同じだったかと思った。

本当に面白い。

踏み込んだ取材に感服。「銃持ってないんですか?」とか、「覚せい剤ですか?」など、答えられないような質問でもしっかり尋ねているのが良い。
取材相手の表情、声、話し方からちゃんと伝わる…

>>続きを読む
ヤクザオワコンだなーと思わせられた。若手いなすぎ。唯一の若い子も、とてもじゃないけど使い物にはならなそうだ。もっと大きい団体だと違うのかもしれないけど。
stroke75

stroke75の感想・評価

3.6
なんか、ヤクザ、気の毒。だけどやめるにやめれんのかな。
劇場は満席。立ち見も。シネマテーク、いい劇場。早速会員になったよ。

「やくざと憲法」羽振りのいい人が誰も出てこなかったな。顧問弁護士でさえ全然儲かってなさそうだった。
やくざの基本的人権というメインテーマよりも、やくざ業界全体の衰退が目についた。
暴対法で締め付けら…

>>続きを読む
SHIDOU

SHIDOUの感想・評価

5.0

フォローしているレビュアーの方の賞賛レビューを見て興味が湧き、勢いのままポレポレ東中野へ。

「立ち見席、残り5席です。」

おーまじか、映画を立って見るなんて幼き日の「ホームアローン」以来!とウキ…

>>続きを読む

年に一本ぐらいはこれくらい気合いの入ったドキュメンタリーを観たい。
Aの荒木広報部長もそうだったが、特殊なコミュニティーに属する若者を見ると胸がキュンとなる。
住み込みの青年をもっと見たかった。
(…

>>続きを読む
narao123

narao123の感想・評価

3.8

この映画を観るとヤクザに親しみを持ち、警察に嫌悪感を抱くかもしれない。(家宅捜索のシーン)排除するだけの法整備によって追い込まれるヤクザ稼業の人々。でも自分の近所にもしヤクザの事務所があり組員がうろ…

>>続きを読む
Norisuke

Norisukeの感想・評価

3.0

ヤクザと人権。日本国憲法第14条、法の下の平等と暴力団関係者の排除。思いもよらない観点なわけだけど。
庶民的で人情味もあって「弱者」として映る暴力団だけど、イヤイヤ、暴力団だもんな。。と我に帰る。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事