よふかし

サークルのよふかしのレビュー・感想・評価

サークル(2015年製作の映画)
3.9
薄暗い空間の中で円状に並んだ50人。小さな赤い円の中に立ち、一人一人に矢印が向いている。円から出たり他人に触れると処刑される。2分に一人ランダムまたは投票数が多い者が処刑されることがわかり、投票していくが…

ワンシチュエーションデスゲーム!
ファーストカット、立ちながら眠っている異質な雰囲気の人々をパンしていき、セカンドカットで彼らが囲っている幾何学的で魔法陣みたいな模様のサークルが映し出される。不気味で◎!9.5割がサークル内での立ちっぱなし会話劇だが、処刑までの猶予が2分しかなく話し合いの会話が止むことがないので集中できる。
お互いのことを何も知らない人たちが年齢、人種、家族構成、職業、性的指向などを知っていくにつれ価値観を赤裸々に話していくのが面白い。率先して意見を言って自分側についてもらう人が多いが、非道徳的な意見を言っている人や明らかに陽動してる人が意外と生き残ってて不思議に思った。実際殺されるかもだしあんなにハッキリ皮肉っぽい意見言えるものなの?と疑問に思ったけどサスペンスの展開的に必要な要素ではあるかな…。無口な人や意見言うのが苦手な人が狙われたら危ないし、自分だったらあれは嫌だなぁ。
人間の悪い部分がたくさん見られて楽しかったし、自分の推しメンが頭良くていい感じに残るのが嬉しいwオチが叩かれてるようだが私はかなり皮肉的だと感じたし興奮した、好き。
よふかし

よふかし