高台家の人々のネタバレレビュー・内容・結末 - 14ページ目

『高台家の人々』に投稿されたネタバレ・内容・結末

最初はテンポ良くて良かったけど、最期の結婚式逃げ出したのに、大好きです!とかやり直すとかなんなの?
リアリティなさすぎ。自己中すぎ。
普通こんな事あったら結婚なんてもう二度と許されないでしょ。
始まりは妄想やらで面白かったのに、途中から暗い感じになってもやもやする!
最後までそのもやもやはすっきり晴れない!なぜ結婚式を抜け出したのに最後はくっついてハッピーエンドなんだ!ちょっと無理やりすぎ!
記録

典型的な感じ。
テレパス能力を持つ辛さもあるやろけど、ほしいなぁ、彼氏の頭覗いてみたいなぁ思ったり。

綾瀬はるかさんの役柄が
本当に可愛い(๑´ㅂ`๑)

最後の心を読んでも平気な人を
選んだって言葉にジーンときた

相手を信じて全てをさらけ出そうって
テレパスじゃなくても
当てはまるなぁって
素直…

>>続きを読む
あのシュールな木の映像が好き
でも心閉ざすってこういうことかってかんじ

最初はテレパス使いたいとか面白いなあとか単純に思ってたけど違ったわ、、

心の中ってこわい

実際は難しいよなぁ、自分なんかは常に人にどころか家族にだって言えないこと考えているもんなぁ。お母さんはどうやって悟られないでいることができるのかだけ疑問だわ

因みにdTVのドラマもなかなか良かった…

>>続きを読む
ご都合主義もここまで行くかともはやイライラする作品。木絵の妄想自体は可愛いし、たまにクスッとくる。ただ結婚式の最中に逃げ出しといて、いつか笑って許してくれますか?と。どの口が言ってるわけ?

綾瀬はるかが可愛かった!!
もしも、自分の考えてることが、バレてしまっていたら、主人公のようになんにも、考えることが出来なくなってしまうんだろーなぁと、思いました。
最後の高台さんのおばあさんの手紙…

>>続きを読む

妄想女子の平野木絵。口下手で不器用な木絵は、名家のイケメン・エリート高台光正に妄想する日々。人の心を読めるテレパスの光正は、そんな木絵の妄想が丸見え。木絵の心に惹かれていくのだが・・・。

人気漫画…

>>続きを読む

原作知らないで観てちょうど良いかもしれない。
工目当て。

2016年の年末のジャスティスが頭に残る中、正統派王子様で凄くカッコ良かった。

木絵の妄想が意外と面白かった。
実際に口に出したら、は?…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事