高台家の人々のネタバレレビュー・内容・結末 - 6ページ目

『高台家の人々』に投稿されたネタバレ・内容・結末

きえの想像力が豊かで本当にかわいい、クスってなる。わたしは人の気持ちが読めたらいいのになっていつも思うけど、人の考えてることがわかってしまう人たちにはその人たちの苦労があるんだろうな、と思ったり思わ…

>>続きを読む

あやせはるかがかわいいだけで保ってる系邦画、嫌いじゃないです!あやせはるかがかわいい!

妄想がスゴいっていうのが楽しいとこのはずなのに、割と早い段階で妄想をやめてしまい、そのあと楽しい妄想タイムが…

>>続きを読む

森本梢子による人気ラブコメディ漫画を綾瀬はるか&斎藤工の共演で映画化した本作。

前半はわりとコミカルで明るくポップな雰囲気だったのだが、後半はトーンが暗めで全体的にじめっとしている。なので、前半の…

>>続きを読む
普通の恋愛映画なんだけど、ひと味違う!みたいな感じでとても面白かった

いつものセクシー斎藤工じゃなくて、王子様斎藤工がとても好印象!
あと間宮くんが可愛らしくてとても宜しかったです。

この映画を見るまでは人の心を読めたらいいなと思うことがよくあったが、視聴後実際にこの能力を持つことの大変さがよくわかった。

自分のことを好きな人が好きになってくれた部分は変えなくていいと思わされた…

>>続きを読む

序盤すごく楽しくて好きです。主人公の妄想が平和でぶっ飛んでる。塚地さん頑張ったと思ってる笑
朝ドラ主演女優使ってるし、楽しかったな。
途中から真面目パートに入るんだけどなんだかなぁ…、でも、今まで心…

>>続きを読む

サトラレの聞こえる側に特出した映画に
少女漫画ってか女脳ガンガン押した作品って感じでめちゃめちゃ良よった。
個人的には、ここで心でこう言え!そしたら全部解決だよ!とかゴミみたいな視点で楽しめた映画だ…

>>続きを読む

原作を何回も読破したファンとしては本当にがっかり。

木絵ちゃんに終盤までイライラさせられっぱなし。原作ではここまで1人で考えたり決めたり出来ないようなポンコツヘタレじゃなかった。この映画は木絵ちゃ…

>>続きを読む

原作漫画レンタルしてたものが読み終わったので、映画もみてみたいと思い、鑑賞。
前半★★★★☆
後半★★☆☆☆
という感じ!
綾瀬はるかさんの主人公はとってもぴったりでキュートだったのですが、後半は原…

>>続きを読む
木絵が心をシャットアウトしちゃうところ胸が痛んだ💦人の本音なんて聞かなくていいよなあ。
言葉に出さなきゃ伝わらないなあ。

あなたにおすすめの記事