デブの舞台裏の作品情報・感想・評価

『デブの舞台裏』に投稿された感想・評価

まるで吉本新喜劇を見てるような場面も。おデブのロスコー・アーバックルが怪力男とのやり取りがそうでした。
ロスコー・アーバックルは『ノックアウト』(1914)に出演したボクサー役の人です。
バスター・…

>>続きを読む

アーバックル、キートン、セント・ジョンのキーストン三人衆。
移動する楽屋前の★、お手伝いの女性を虐める怪力男をやっつけるあの手この手からの急な発砲にビビる。スリム二人のアクロバティック芸よりもファッ…

>>続きを読む

ロスコー・アーバックル監督作品。

舞台とその舞台裏についての話。
冒頭の糊でポスターを貼る場面から面白い。子どもを糊で壁に貼り付けたり、糊を食べたり、ポスターが隠れて意味が変わったり。

キートン…

>>続きを読む
Mr

Mrの感想・評価

3.2
記録
M

Mの感想・評価

3.7

バックステージを題材にドタバタコメディを展開し、ストーリーもわかりやすく、ラストのアクションシーンも見応え十分だが、ヒロインとのキスシーンだけはどうにも癪に触る、アーバックル主演のサイレント作品。

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

キツいぞこの邦題!!
これまた和訳無しの翻訳アプリ使いながら鑑賞。
『ファッテ(デブくん)』シリーズ。
1919年の独立ちょい前のキートン作品。

ロスコー師匠の監督主演作で、盟友のアル・セント・ジ…

>>続きを読む
丘

丘の感想・評価

-
2020.3.11鑑賞。
あの脚芸がすごい人、なにげにすごい!

ダンベルみたいなのに頭がはさまった演技するときのキートンうまい。
女装キートン細くてかわいい!
ダンスがかわいい 

あなたにおすすめの記事