ジョン・ウィック:チャプター2のネタバレレビュー・内容・結末

『ジョン・ウィック:チャプター2』に投稿されたネタバレ・内容・結末

やはり足が洗えない殺し屋の物語の続編。
今回も平穏な暮らしが訪れることもなく、復讐は繰り返されることに。

色々とスケールアップした割に、やはりスタイリッシュな演出が光る。
地下鉄のサイレンサーの撃…

>>続きを読む

1に比べて色々スケールアップ。
殺し屋界の掟やなんかを深堀りしておりそれが一々楽しい。
これ設定考えるの楽しかったろうな〜というようないい意味でバカバカしさがある。

戦闘のステージもレパートリーが…

>>続きを読む

内容の記録です。
ネタバレ注意です。

舞台はイタリア。
サンティーノ・ダントニオに家を焼かれる。
誓印と引き換えに、姉(ジオナ・ダントニオ)を殺せと命じられる。

サンティーノはそこでウィック諸共…

>>続きを読む
車取り返しに行ったのに一瞬でボコボコに(自分のせいで)なっちゃうのがおもろい。懸賞金かけられてみんなが敵に見えて、疲れてるところを絶え間なく敵が襲ってくる感じが類を見ないし面白かった

面白かった。
ネオンにドコドコnine inch nailsみたいな音楽が鳴って結構映像と音的にも好みな作り。特に終盤の美術館の鏡面空間バトルはとてもいい。密室の狭い空間が一番燃える。そして俺はやっ…

>>続きを読む
無印の方が話の内容シンプルで
アクションに集中出来て良かったな〜

ジャンルがアクション/コメディすぎる
アマプラに来てたから見た。
「自分のやり方で生きてきた。だから自分のやり方で死ぬ」って姉さんかっこよすぎやろ。
サプレッサーでの駅の撃ち合いめっちゃ好き。

前回の作品で、裏稼業にもどったら、その時の約束により、引き続き仕事が待っていた。倒される方にしてはたまったものじゃ無いな。突然すご腕ヒットマンに狙われ、部下たちも壊滅状態。
無事に目的は達成するが、…

>>続きを読む
やってることおんなじやからあんまいうことないけどまぁかっこいい!

ってかあんま覚えてない
からみんなで叫べ、チーム友達!チーム友達!

11-11-1の意味が気になる。
悪役がいつもダサい。
女の人がすごいカッコよかったけど付いてく相手間違いすぎだろ。
アクションの迫力がすごい。特に、階段から落ちたり、ガラスに突っ込んだりキアヌ・リ…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事