ネッコ

コモドVSキングコブラのネッコのレビュー・感想・評価

コモドVSキングコブラ(2005年製作の映画)
1.0
【とてもあらいあらすじ】

コモドがキングコブラとVSします。

【こんな人におすすめ!】

時間を無駄にしたい方

声優の速水奨さんの熱烈なファン

アルバトロスフィルムの熱烈なファン

大らかな心でゴミ映画と接するアメリカ大陸よりも広い心を持った方

【感想】

映画には配給会社というものがあります。
ワーナーとかフォックスとか、映画の初めの方に出てくるあのロゴがそれです。

これらの会社は簡単に説明すると、映画の宣伝などを請け負ってくれる会社のことを指します。

アルバトロスフィルムもそんな配給会社のひたつで有名どころだと「アメリ」という映画の配給を行いました。

えっ?そんな名作の配給会社なのに聞いたことないという方、この話にはオチがあります。

詳しくはネットのどこかに書いてあるとおもいますので気になった方は詳しく調べてみるのも面白いと思われます。

試写会だか評論会だかで「アルバトロスが選んだからきっとゴミ映画だろう」と思われてアメリが初めは見向きもされなかったという逸話です。

評論家たちがそう認知するくらいアルバトロスフィルムの映画はひどいです。

このコモドVSキングコブラも例外ではありません。

●ゴミみたいなCG

●この手の映画が偏執的にこだわるゴア描写すら予算が回らなかったのか死ぬやつは全員丸呑み

●主人公の吹き替えが無駄に豪華で速水奨

●前作コモドリターンズとオチが全く同じ

などなど。

ひまな大学生の頃に観たからまだダメージは低かったですが、社会人でこれを観ようと思う方は正直そのレンタル代数百円を自販機に注ぎ込んだ方がよほど有意義です。

こんなもん観るなら同じvsものでもゴジラ対コング観た方が一億倍良いです。

けれどクソ映画……好きなんですよね
ネッコ

ネッコ